「無味乾燥」(むみかんそう) :味もそっけもないこと。
「無用之用」(むようのよう) :不用と思っていたものが、逆にたいへん役に立っていること。
「無欲恬淡」(むよくてんたん) :欲がなく、物事にこだわらないこと。
「無理往生」(むりおうじょう) :相手を強引に服従させたり、押しつけてやらせること。
「無理算段」(むりさんだん) :無理をして物事や金銭の融通をつけること。
「無理難題」(むりなんだい) :解決のつきそうもない、実現不可能な問題。
「無理無体」(むりむたい) :相手を無視して、物事を強引に行うこと。
「明鏡止水」(めいきょうしすい) :心にわだかまりがなく、澄み切っていて静かな心境。
「名所古刹」(めいしょこさつ) :旧跡や由緒のある古い寺。
「明眸皓歯」(めいぼうこうし) :美しく澄んだひとみと、白く美しい歯並び。
「明明白白」(めいめいはくはく) :非常にはっきりしていて、疑わしいところがまったくないさま。