歳時記	 さいじき	 一年中の行事とそれにまつわる生活などを書いた本。俳句の季語を集めて解説した本。
早乙女	 さおとめ	 手甲、脚絆、赤襷姿で農作業に臨む女性。
殺風景	 さっぷうけい	 美しさや趣きが何も感じられないようす。
茶飯事	 さはんじ	 毎日経験するような、ありふれた事。
五月雨	 さみだれ	 梅雨どきの雨。
式次第	 しきしだい	 その式の内容と順序。
試金石	 しきんせき	 それが本物か、またはうまく行くかどうかを見極めるためにやってみる物事。貴金属をこすりつけて品質を検査するための、黒色の石英。
地団太	 じだんだ	 激しく足を踏み鳴らすこと。
七福神	 しちふくじん	 七人の福徳の神。
英语
韩语
法语
德语
西班牙语
意大利语
阿拉伯语
葡萄牙语
越南语
俄语
芬兰语
泰语
丹麦语
对外汉语
 
   


