問題 次の下線をつけた言葉は、どのような漢字をかきますか。その漢字を、それぞれの1–2–3–4から一つ選びなさい。
問1 瀬戸物を焼くには火かげんが大切で、焼く時間をちょうかすると色が変化する。
(1)かげん 1可減 2加減 3可限 4加限
(2)ちょうか 1超渦 2越渦 3超過 4越過
問2 毎日、寝る前にたんぺん小説を読むことをにっかている。
(3)たんぺん 1単偏 2短偏 3単編 4短編
(4)にっか 1日果 2日鞄 3日科 4日課
問3 数年前に私のいなかにうんがが造られた。
(5)いなか 1井舎 2田舎 3古舎 4固舎
(6)うんが 1連川 2運川 3運河 4連河
問4 彼女はやく人にいじわるを言うが、つみの意識は全くない。
(7)いじわる 1似志悪 2意志悪 3意地悪 4似地悪
(8)つみ 1罪 2罰 3罠 4罵
問5 機械をぶんかいしてみると、中はふくざつな構造だった。
(9)ぶんかい 1分回 2分改 3分解 4分壊
(10)ふくざつ 1愎雑 2復雑 3腹雑 4複雑
問6 最近こんやくをしたAさんはわふくがよく似合う。
(11)こんやく 1婚纣 2婚約 3婚绚 4婚纺
(12)わふく 1和肌 2和股 3和服 4和脱
問7 あのすいえい選手はもうすぐいんたいするそうです。
(13)すいえい 1水永 2水氷 3水杪 4水泳
(14)いんたい 1引退 2隠追 3引追 4隠退
問8 しどうしゃである以上、さべつをしてはならない。
(15)しどうしゃ 1士導者 2志導者 3指導者 4師導者
(16)さべつ 1差別 2左別 3嗟別 4佐別
問9 昔のがっきを使って演奏するグループがわだいになっている。
(17)がっき 1楽木 2楽揮 3楽器 4楽機
(18)わだい 1話堤 2話提 3話匙 4話題
問10 国で石油をちょぞうし、地震の時にそなえている。
(19)ちょぞう 1儲蔵 2貯蔵 3佇蔵 4著蔵
(20)そなえて 1供えて 2具えて 3備えて 4準えて
問11 じたくのものおきには、いらないものがいっぱいある。
(21)じたく 1氏宅 2自宅 3地宅 4持宅
(22)ものおき 1物居 2物奥 3物屋 4物置
問12 こっきょうの橋が流され、交通がこんらんしていた。
(23)こっきょう 1故郷 2国郷 3故境 4国境
(24)こんらん 1昆乱 2混乱 3棍乱 4根乱
問13 このお札がほんものかどうかはかくどを変えて見れば分かる。
(25)ほんもの 1元物 2実物 3本物 4真物
(26)かくど 1各度 2覚度 3画度 4角度
問14 敵に支配されていた町はかいほうされ、あんぜんな生活がもどった。
(27)かいほう 1開放 2解放 3快放 4改放
(28)あんぜん 1安全 2安前 3安善 4安然
問15 あの学者はしょがいこくをほうもんし、ぶんめいの歴史を研究している。
(29)しょがいこく1色外国 2諸外国 3所外国 4処外国
(30)ほうもん 1放門 2放問 3訪門 4訪問
(31)ぶんめい 1文明 2聞明 3文盟 4聞盟
問16 この山はちょうじょうまで日陰がないのでぼうしをかぶって行ったほうがいい。
(32)ちょうじょう1長上 2丁上 3超上 4頂上
(33)ぼうし 1冒子 2帽子 3冒士 4帽士
問17 アルバイトの先の店にごうとうが入ったがきんせん的なひがいはなかった。
(34)ごうとう 1剛盗 2業盗 3豪盗 4強盗
(35)きんせん 1金銭 2針銭 3釣銭 4钧銭
(36)ひがい 1非害 2被害 3披害 4避害
問18 あけがたに起きた列車じこでえんそくはえんきになった。
(37)あけがた 1空け方 2開け方 3陽け方 4明け方
(38)じこ 1事故 2事件 3事情 4事態
(39)えんそく 1園足 2演足 3遠足 4宴足
(40)えんき 1廷期 2延期 3廷既 4延既
问1)2,3
问2)4,4
问3)2,3
问4)3,1
问5)3,4
问6)2,3
问7)4,1
问8)3,1
问9)3,4
问10)2,3
问11)2,4
问12)4,2
问13)3,4
问14)2,1
问15)2,4,1
问16)4,2
问17)4,1,2
问18)4,1,3,2