次の文の____の部分に入れるのに最も適当なものを、1.2.3.4.から一つ選びなさい。
  (1)子供の様子が変なので、___聞いてみると、失恋したことが分かった。
  1 なんとも  2 なんとなく  3 それとなく  4 それでも
  (2)試験の出来は良くなかったが、____合格して安心した。
  1 かろうじて  2 もしかして  3 あらためて  4 きわめて
  (3)運動したらお腹が____になった。もう我慢できずめったに利用しない露天の店で朝ご飯を済ました。
  1 ぺこぺこ  2 ぷかぷか  3ぶかぶか  4 ふわふわ
  (4)____一万円だけ渡しておきます。足りなかったら言ってください。
  1 終始  2 始終  3 とりあえず  4 あしからず
  (5)お寺の参道には、土産物を売る店が____並んでいる。
  1 ずらっと  2 ちらっと  3 きちっと  4 ぐっと
  答案与解析:
  (1)3
  子供の様子が変なので、それとなく聞いてみると、失恋したことが分かった。
  句意:孩子的样子有些奇怪,不着痕迹地问了之后才知道原来是失恋了。
  なんとも[何とも]:真的;实在;(下接否定语)表示无关紧要
  なんとなく[何となく]:总觉得;不由得(同どことなく);无意中(同なにげなく)
  それとなく[其れと無く]:暗中;不露痕迹地;委婉地(同とおまわしに)
  それでも:虽然那样,即使那样,尽管如此
  (2)1
  試験の出来は良くなかったが、かろうじて合格して安心した。
  句意:虽然考试成绩不是很好,但总算勉强及格,放心了。
  かろうじて[辛うじて]:好不容易才...;勉强地
  もしかして:说不定,或者……(带有怀疑的语气)
  あらためて[改めて]:重新;再
  きわめて[極めて]:极其;非常
  (3)1
  運動したらお腹がぺこぺこになった。もう我慢できずめったに利用しない露天の店で朝ご飯を済ました。
  句意:运动之后肚子很饿。饿到已经忍受不了了,在平时很少去的露天店里解决了早饭。
  ぺこぺこ:瘪,不臌,饿,空
  ぷかぷか:吧嗒吧嗒地,漂浮
  ぶかぶか:肥大,达达达地
  ふわふわ:轻飘飘,不沉着,暄暄,暄腾腾
  (4)3
  とりあえず一万円だけ渡しておきます。足りなかったら言ってください。
  句意:先给你一万日元。如果不够的话,请跟我说。
  終始【しゅうし】:末了和起首;始终一致
  始終【しじゅう】:一贯;始终;经常
  とりあえず[取り敢えず]:急忙;赶忙;首先;暂且
  あしからず[悪しからず]:不要见怪;原谅
  (5)1
  お寺の参道には、土産物を売る店がずらっと並んでいる。
  句意:在寺院参拜用的道路旁,销售土特产的商店鳞次栉比。
  ずらっと:成排,一大排
  ちらっと:一闪(而过),转眼(即逝)。
  きちっと:整齐,规范,好好地
  ぐっと:使劲儿,一(口)气地~~,更加,~~得多
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


