【韋駄天の語源・由来】
バラモン教の神で仏教に取り入れられ、仏法の守護神となったものである。
仏舎利を盗んで逃げた捷疾鬼(しょうしつき)を追いかけて取り戻したことから、韋駄天は足の速い神とされる。
そこから足の速い人を言い、非常に速く走ることを「韋駄天走り」と言うようになった。
サンスクリット語「Skanda」の音写であるが、もとは「塞建陀天」や「私建陀天」と表記され、略して「建陀天」とも記された。
略記の「建陀天」から転じた理由には諸説あるが、金光明経鬼神品第十三に「違駄天」の記述があり、その誤記と道教の韋将軍信仰が合わさって「韋駄天」になったと考えられている。
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


