1、 
①構う(かまう) 【自,他五】 介意,干涉,招待,照料,戏弄 
②構え(かまえ) 【名】 构造,格局,外观,姿态,心理准备,态势,(汉字部首的)框 
③構える(かまえる) 【他下一】 修建,修筑,摆出姿势,采取某种态度,托辞,装作 
④構わず(かまわず) 【副】 不顾,不在乎 
どうぞうお構いなく 上段の構え 
2、争う(あらそう) 【他五】 竞争,争吵,争论,主张,申辩 
優勝を争う 言い争う 
3、救う(すくう) 【他五】 救助,挽救,弥补 
おぼれている人を救う 
4、境(さかい) 【名】 国境,境界,界限,分水岭 
国と国の境 *国境(ざかい) 境目 
5、召す(めす) 【他五】召见,召唤,吃,喝,穿,乘,("買う"的敬语)买 
お酒を召す  
練習: 
请写出划线部分对应的汉字或假名并翻译出句子的意思。 
1、	日本は自動車産業で他国とあらそっている。 
2、	この犬は山の遭難者をすくうように訓練されている。 
3、	僕のことにかまわないでくれ。 
4、	お風邪を召しませんように。 
5、	生死の境をさまよう。 
6、	大通りに店を構えている。 
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


