問題17 つぎの 会話の(ア)から(エ)には 何を 入れますか。1、2、3、4から いちばん いいものを 一つ えらびなさい。 
マリー:「着物は とても きれいですね。着物の(ア)は むずかしいですか。」 
友子:「ええ、はじめは むずかしいですね。教えて(イ)ましょうか。」 
マリー:「まあ、うれしい。教えてください。」 
友子:「まず、これを きてから たびを はきます。たびを はいてから 着物を 着て、それから おびを しめます。 
マリー:「おびは だれに しめて(ウ)。おかあさんですか。」 
友子:「はじめは 母が しめて くれました。今は 自分で かがみを(エ)しめます。」 
問;
(ア)1、着方     2、着る方     3、着り方     4、着き方 
(イ)1、くれ     2、あげ      3、もらい     4、し 
(ウ)1、くれますか  2、あげますか   3、もらいますか  4、いますか 
(エ)1、見てながら  2、見たり     3、見るなら    4、見ながら 
答案:1/2/3/4
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


