【早安日语】第145讲(进阶 第05课)
【文型と表現】
2. 迷子にならないように、気をつけてください。
例1:後ろの人にも聞こえます/大きな声で話します。
→ 後ろの人にも聞こえるように、大きな声で話します。
例2:将来困りません/貯金しています。
→ 将来困らないように、貯金しています。
1) 日本語が上手になります/ラジオ放送で勉強します。
→ 日本語が上手になるように、ラジオ放送で勉強します。
2) 朝起きられます/目覚ましをセットします。
→ 朝おきられるように、目覚ましをセットします。
3) 交通事故にあいません/気をつけてください。
→ 。
4) 成績が落ちません/よく勉強しましょう。
→ 。
3. じゃ、お参りした後で、もらいましょう。
例:ご飯を食べます/出発します → ご飯を食べた後で、出発します。
1) お参りをします/写真を撮りましょう → お参りをした後で、写真を撮りましょう。
2) 日本語を勉強しました/会社へ行きます → 日本語を勉強した後で、会社へ行きます。
3) 電車を降りた後で/忘れ物に気がつきました → 。
4) お風呂に入ります/冷たいビールを飲みます → 。
4. お辞儀をして手を打ってから、手を合わせて拝みます。
例:朝起きます/体操します → 朝起きてから、体操します。
1) 野菜を切ります/鍋に入れます → 野菜を切ってから、鍋に入れます。
2) お風呂に入ります/テレビを見ます → お風呂に入ってから、テレビを見ます。
3) 電話をかけます/友達のうちを訪ねます → 。
4) 席に着きます/パソコンのスイッチを入れます → 。
5. 志望校に受かるようにお祈りしました。
例:大学に合格できます/神様にお祈りしました。
→ 大学に合格できるように、神様にお祈りしました。
1) 世界が平和になります/希望します
→ 世界が平和になるように、希望します。
2) 今年は景気が回復します/期待しています
→ 今年は景気が回復するように、期待しています。
3) 一年間無事に過ごせます/願っています
→ 。
4) 病気が悪くなりません/お祈りします
→ 。
【文法練習】
1. 请将( )内的动词改成适当的形式。
例:足が(細くなります → 細くなる)ように、毎日体操をしています。
1) いつも会社へ(行きます → )から、朝ごはんを食べます。
2) 彼女と(けんかします → )後で、後悔しました。
3) 説明書をよくお(読みます → )ください。
4) 仕事の業績が(上がります → )ように、神様にお祈りします。
5) 時間に(遅れません → )ように、早めに家を出ます。
2.
例:目が悪くならないように、電気をつけて本を読みます。
1) 後ろの人に聞こえるように、大きな声で話してください。
2) ゴルフが上手になるように、毎週ゴルフ場に通います。
3) 風邪を引かないように、コートを着ています。
4) 成績が上がるように、一生懸命勉強しましょう。
5) 約束を忘れないように、手帳に書いておきます。
6) 虫歯にならないように、歯を磨きます。
【宿題】
请完成「文型と表現」、「文法練習」例句练习(空白处)。
查看答案:
【文型と表現】
2. 3)交通事故にあわないように、気をつけてください。
4)績が落ちないように、よく勉強しましょう。
3. 3)電車を降りた後で、忘れ物に気がつきました。
4)お風呂に入った後で、冷たいビールを飲みます
4. 3)電話をかけてから、友達の家を訪ねます。
4)席に着いてから、パソコンのスイッチを入れます。
5. 3)一年間無事に過ごせるように、願っています。
4)病気が悪くならないように、お祈りします。
【文法練習】
1) 行って 2) けんかした 3) 読み 4) 上がる 5) 遅れない
英语
韩语
法语
德语
西班牙语
意大利语
阿拉伯语
葡萄牙语
越南语
俄语
芬兰语
泰语
丹麦语
对外汉语



