日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 馳星周 » 正文

不夜城(72)

时间: 2018-05-31    进入日语论坛
核心提示:72 おれたちは御苑前から池袋行きの丸ノ内線に乗った。秀賢のマンションから駅まではたった二、三分の距離だが、三組のおまわり
(单词翻译:双击或拖选)
 72
 
 
 おれたちは御苑前から池袋行きの丸ノ内線に乗った。秀賢のマンションから駅まではたった二、三分の距離だが、三組のおまわりたちとすれ違った。酔っぱらいのふりをして小蓮の肩に顔をうずめておまわりたちをやり過ごした。血まみれの服は、秀賢の部屋にあったものに着替えてあったが、おれの腰には黒星がささっている——弾丸が一発しか残っていないベレッタは小蓮のルイ・ヴィトンの中だ。職務質問をされたら一巻の終わりだった。もっとも、おまわりたちは先を急ぎすぎていて、おれたちに注意を払ったりはしなかった。
 まだ終電に時間があるせいか、地下鉄はそこそこの混雑だった。騒音に混じって、酔客たちの興奮した会話が車内には満ちていた。こうしたやつらには、今日の銃撃戦も余興のひとつにすぎないらしい。
 おれはサングラスをかけていた。左の瞼がすっかり腫れて目が潰れかけている。他の部分はまだ大丈夫だが、目だけは隠しておきたかった。
「金はもう残ってないのか?」
 正面の車窓に映る自分を見ながら、横にいる小蓮に訊いた。北京語だ。
「全部、マンションに注ぎこんだわ。富春が来るの、わかってたから。その前に使っちゃいたかったの」
「なにをやったんだ?」
「知らない。ある晩、仕事が終わって帰ってきたら、部屋にボストンバッグがあったの。中にはお金がぎっしり。富春は酔っ払って眠りこけてたわ。お金を数えたら、二千万あった。わたし、旅行ケースに服をつめて、部屋を出た。名古屋駅前のビジネスホテルに部屋を取って、次の日の朝一の新幹線に乗ったの。あとは前に話したのとおんなじ。富春の執念深さは知ってたから、あなたを利用して殺してもらおうと思った」
「妊娠の話も嘘か?」
「それは本当」
「おまえは自分で殺した。そんなに金のことをおれに知られたくなかったのか? おれがおまえから巻き上げるとでも思ったか」
「だって、健一、いま文無しじゃない」
 小蓮は当然のようにいった。
「お金のない人は、自分の自由にできる人間から絞り取ろうとするのよ。わたし、知ってるの」
「おまえはおれが自由にできる女なのか。知らなかったな」
 小蓮は驚いたようにおれを見た。頬のあたりがかすかに紅潮していた。おれと目があうと、すぐにうつむいた。
 
 茗荷谷《みょうがだに》の駅が近づくと、おれは小蓮を促した。地下鉄を降りて、駅前の公衆電話を使った。
「もしもし?」
 流暢《りゅうちょう》な日本語だった。
「葉暁丹先生のお宅でしょうか?」
 おれも丁重な日本語で、大金持ちの台湾人の名前を口にした。
「失礼ですが?」
「劉健一と申します。葉先生がいらっしゃらなければ、楊偉民をお願いしたいのですが」
「少々お待ちください」
 あっさりしたものだった。かまをかける必要もなかった。
 受話器からオルゴールを真似た電子音が聞こえてきた。おれは驚いた。耳に飛び込んできたのは聞きなれたメロディじゃなかった。『何日君再来《ホーリージュンツァイライ》』。身体に中国の血が流れているなら、いてもたってもいられなくなる——もっとも、おれは驚いただけだったが——メロディが流れてきたのだ。葉暁丹は特別注文の電話機を使っているらしい。
『何日君再来』のメロディが二回線り返されて、やっと相手が出た。楊偉民だった。
「いま、どこにいる?」
 楊偉民の声はいつもと変わりなかった。
「茗荷谷の駅前」
「なぜ直接訪ねてこない」
「葉先生は半々がお嫌いらしいからね」
「すぐに来い」
 電話が切れた。
 
「どこに行くの?」
 小蓮が「教育の森」というふざけた名のついた公園に目を向けながらいった。おれたちは葉暁丹の屋敷に向かっていた。
「大金持ちの家だ」
「だれに会いに?」
「大金持ち、楊偉民、それから上海のだれかだ」
 小蓮はゆっくり顔を向けた。
「そこにわたしたちが入るとどうなるの?」
「話がつく」
「わかるように説明して」
「もう、だれもこれ以上のゴタゴタは望んでないってことだ。今、大金持ちの家じゃ、楊偉民と上海のやつらの間で和平工作が進められてるはずだ。その和平工作に、おれたちも混ぜてもらう」
「混ぜてくれるの?」
「混ぜてもらえなきゃ、おれたち、死ぬしかない」
 小蓮はおれの腕に自分の腕を巻きつけてきた。
「もう、孫淳と富春がくたばったことは連中の耳に入ってるだろう。連中、スケープゴートができたって喜んでるはずさ。死人に口なしだ。すべてをふたりにおっ被せればいい。元成貴の地位を狙っていた孫淳が、富春と手を結んだ。結局は仲間割れをしてお互いにくたばった。ディテイルがおかしくてもだれも文句はいわない。面子さえ立っちまえば、あとは自分の稼ぎの方が大切だからな」
「わたしたちになんの関係があるの?」
「その和平工作に混ざらなきゃ、おれたちにもどんな罪が被せられるか、わかったもんじゃない。楊偉民と上海のやつらの口から、おれたちのことは不問にするっていう言質《げんち》を取りたいんだ」
「不問にしてくれるの?」
「成り行きしだいだな」
 小蓮はそれ以上質問してこなかった。おれの腕にきつく抱きついて歩いていた。
「逃げたいか? おまえだけなら、今からでも間に合うぞ」
「それだったら最初から逃げてるよ。健一と一緒に行く。決めたんだから」
「小蓮……」
「なにもいわないで。いいたいことはわかってる。でも、いいの」
 小蓮は叫んだわけじゃなかった。だが、おれは小蓮のプレッシャーに負けて口を閉じた。
「死ぬ時は一緒がいいな」
 やがて、小蓮がぽつりといった。
 おれは小さくうなずいた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%