返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 夏目漱石 » 正文

永日小品(えいじつしょうひん)--変化

时间: 2020-12-13    进入日语论坛
核心提示: 二人は二畳敷の二階に机を並べていた。その畳の色の赤黒く光った様子がありありと、二十余年後の今日(こんにち)までも、眼の底
(单词翻译:双击或拖选)


 二人は二畳敷の二階に机を並べていた。その畳の色の赤黒く光った様子がありありと、二十余年後の今日(こんにち)までも、眼の底に残っている。部屋は北向で、高さ二尺に足らぬ小窓を前に、二人が肩と肩を喰っつけるほど窮屈な姿勢で下調(したしらべ)をした。部屋の内が薄暗くなると、寒いのを思い切って、窓障子(まどしょうじ)を明け放ったものである。その時窓の真下の(うち)の、竹格子(たけごうし)の奥に若い娘がぼんやり立っている事があった。静かな夕暮などはその娘の顔も姿も際立(きわだ)って美しく見えた。折々はああ美しいなと思って、しばらく見下(みおろ)していた事もあった。けれども中村には何にも言わなかった。中村も何にも言わなかった。
 女の顔は今は全く忘れてしまった。ただ大工か何かの娘らしかったという感じだけが残っている。無論長屋住居(ながやずまい)の貧しい暮しをしていたものの子である。我ら二人の寝起(ねおき)する所も、屋根に一枚の(かわら)さえ見る事のできない古長屋の一部であった。下には学僕(がくぼく)と幹事を()ぜて十人ばかり寄宿していた。そうして()(さら)しの食堂で、下駄(げた)穿()いたまま、飯を食った。食料は一箇月に二円であったが、その代りはなはだ不味(まず)いものであった。それでも、隔日に牛肉の汁を一度ずつ食わした。もちろん肉の(あぶら)が少し浮いて、肉の()(はし)(から)まって来るくらいなところであった。それで塾生は幹事が狡猾(こうかつ)で、(うま)いものを食わせなくっていかんとしきりに不平をこぼしていた。
 中村と自分はこの私塾(しじゅく)の教師であった。二人とも月給を五円ずつ貰って、日に二時間ほど教えていた。自分は英語で地理書や幾何学を教えた。幾何の説明をやる時に、どうしてもいっしょになるべき線が、いっしょにならないで困った事がある。ところが()みいった図を、太い線で書いているうちに、その線が二つ、黒板の上で重なり合っていっしょになってくれたのは嬉しかった。
 二人は朝起きると、両国橋を渡って、一つ橋の予備門に通学した。その時分予備門の月謝は二十五銭であった。二人は二人の月給を机の上にごちゃごちゃに()()ぜて、そのうちから二十五銭の月謝と、二円の食料と、それから湯銭若干(そくばく)を引いて、あまる金を(ふところ)に入れて、蕎麦(そば)汁粉(しるこ)寿司(すし)を食い廻って歩いた。共同財産が尽きると二人とも全く出なくなった。
 予備門へ行く途中両国橋の上で、貴様の読んでいる西洋の小説のなかには美人が出て来るかと中村が聞いた事がある。自分はうん出て来ると答えた。しかしその小説は何の小説で、どんな美人が出て来たのか、今ではいっこう覚えない。中村はその時から小説などを読まない男であった。
 中村が端艇競争(ボートきょうそう)のチャンピヨンになって勝った時、学校から若干の金をくれて、その金で書籍を買って、その書籍へある教授が、これこれの記念に贈ると云う文句を書き添えた事がある。中村はその時おれは書物なんかいらないから、何でも貴様の(すき)なものを買ってやると云った。そうしてアーノルドの論文と沙翁(さおう)のハムレットを買ってくれた。その本はいまだに持っている。自分はその時始めてハムレットと云うものを読んで見た。ちっとも分らなかった。
 学校を出ると中村はすぐ台湾に行った。それぎりまるで()わなかったのが、偶然倫敦(ロンドン)の真中でまたぴたりと出喰(でく)わした。ちょうど七年ほど前である。その時中村は昔の通りの顔をしていた。そうして金をたくさん持っていた。自分は中村といっしょに方々遊んで歩いた。中村も以前と(かわ)って、貴様の読んでいる西洋の小説には美人が出て来るかなどとは聞かなかった。かえって向うから西洋の美人の話をいろいろした。
 日本へ帰ってからまた()わなくなった。すると今年の一月の末、突然使をよこして、話がしたいから築地の新喜楽(しんきらく)まで来いと云って来た。正午(ひる)までにという注文だのに、時計はもう十一時過である。そうしてその日に限って北風が非常に強く吹いていた。外へ出ると、帽子も車も吹き飛ばされそうな勢いである。自分はその日の午後に是非片づけなくてはならない用事を(ひか)えていた。(さい)に電話を()けさせて、明日(あす)じゃ都合が悪いかと聞かせると、明日になると出立の準備や何かで、こっちも(いそが)しいから……と云うところで、電話が切れてしまった。いくら、どうしても(かか)らない。おおかた風のせいでしょうと、妻が寒い顔をして帰って来た。それでとうとう逢わずにしまった。
 昔の中村は満鉄の総裁になった。昔の自分は小説家になった。満鉄の総裁とはどんな事をするものかまるで知らない。中村も自分の小説をいまだかつて一(ページ)も読んだ事はなかろう。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: