返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 夏目漱石 » 正文

虞美人草 八 (10)

时间: 2021-04-10    进入日语论坛
核心提示:「修業するのさ。御前達もそうのらくらしないでちとそんな真似(まね)でもするがいい」「そりゃ駄目ですよ」「なぜ」「なぜって。
(单词翻译:双击或拖选)

「修業するのさ。御前達もそうのらくらしないでちとそんな真似(まね)でもするがいい」
「そりゃ駄目ですよ」
「なぜ」
「なぜって。僕は出来ない事もないが、そうした日にゃ、あなたの命令に(そむ)く訳になりますからね」
「命令に?」
「だって人の顔を見るたんびに嫁を貰え嫁を貰えとおっしゃるじゃありませんか。これから十二年も山へ(こも)ったら、嫁を貰う時分にゃ腰が曲がっちまいます」
 一座はどっと()き出した。老人は首を少し上げて頭の禿を(さか)に撫でる。垂れ懸った頬の肉が(ふる)え落ちそうだ。糸子は俯向(うつむ)いて声を殺したため二重瞼(ふたえまぶた)が薄赤くなる。甲野さんの堅い口も解けた。
「いや修業も修業だが嫁も貰わなくちゃあ困る。何しろ二人だから(おっくう)だ。――欽吾(きんご)さんも、もう貰わなければならんね」
「ええ、そう急には……」
 いかにも気の無い返事をする。嫁を貰うくらいなら十二年叡山へでも(こも)る方が増しであると心のうちに思う。すべてを見逃さぬ糸子の目には欽吾の心がひらりと映った。小さい胸が急に重くなる。
「しかし阿母(おっか)さんが心配するだろう」
 甲野さんは何とも答えなかった。この老人も自分の母を尋常の母と心得ている。世の中に自分の母の心のうちを見抜いたものは一人(いちにん)もない。自分の母を見抜かなければ自分に同情しようはずがない。甲野さんは眇然(びょうぜん)として天地の(あいだ)(かか)っている。世界滅却の日をただ一人(ひとり)生き残った心持である。
「君がぐずぐずしていると藤尾さんも困るだろう。女は年頃をはずすと、男と違って、片づけるにも骨が折れるからね」
 敬うべく愛すべき宗近の父は依然として母と藤尾の味方である。甲野さんは返事のしようがない。
(はじめ)にも貰って置かんと、わしも年を取っているから、いつどんな事があるかも知れないからね」
 老人は自分の心で、わが母の心を(すい)している。親と云う名が同じでも親と云う心には相違がある。しかし説明は出来ない。
「僕は外交官の試験に落第したから当分駄目ですよ」と宗近が横から口を出した。
「去年は落第さ。今年の結果はまだ分らんだろう」
「ええ、まだ分らんです。ですがね、また落第しそうですよ」
「なぜ」
「やっぱりのらくら以上だからでしょう」
「アハハハハ」
 今夕(こんせき)の会話はアハハハハに始まってアハハハハに終った。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG:
[查看全部]  相关评论