返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 夏目漱石 » 正文

虞美人草 十五 (7)

时间: 2021-05-05    进入日语论坛
核心提示:「なにくれるものなら、催促して貰(もら)ったって、構わないんだが――ただ世間体(せけんてい)がわるいからね。いくらあの人が学
(单词翻译:双击或拖选)
「なにくれるものなら、催促して(もら)ったって、構わないんだが――ただ世間体(せけんてい)がわるいからね。いくらあの人が学者でもこっちからそうは切り出し(にく)いよ」
「だから、話したら()いじゃありませんか」
「何を」
「何をって、あの事を」
「小野さんの事かい」
「ええ」と藤尾は明暸(めいりょう)に答えた。
「話しても好いよ。どうせいつか話さなければならないんだから」
「そうしたら、どうにかするでしょう。まるっきり財産をくれるつもりなら、くれるでしょうし。幾らか分けてくれる気なら、分けるでしょうし、家が厭ならどこへでも行くでしょうし」
「だが、御母(おっか)さんの口から、御前の世話にはなりたくないから藤尾をどうかしてくれとも云い悪いからね」
「だって(むこう)で世話をするのが厭だって云うんじゃありませんか。世話は出来ない、財産はやらない。それじゃ御母(おっか)さんをどうするつもりなんです」
「どうするつもりも何も有りゃしない。ただああやってぐずぐずして人を困らせる男なんだよ」
「少しはこっちの様子でも分りそうなもんですがね」
 母は黙っている。
「この間金時計を宗近(むねちか)にやれって云った時でも……」
「小野さんに上げると御云いのかい」
「小野さんにとは云わないけれども。(はじめ)さんに上げるとは云わなかったわ」
「妙だよあの人は。藤尾に養子をして、面倒を見て御貰(おもら)いなさいと云うかと思うと、やっぱり御前を一にやりたいんだよ。だって一は一人息子じゃないか。養子なんぞに来られるものかね」
「ふん」と受けた藤尾は、細い首を横に庭の(かた)を見る。夕暮を促がすとのみ眺められた浅葱桜(あさぎざくら)は、ことごとく(こずえ)を辞して、光る茶色の嫩葉(わかば)さえ吹き出している。左に茂る三四本の扇骨木(かなめ)の丸く刈り込まれた間から、書斎の窓が少し見える。思うさま片寄って枝を()した桜の幹を、右へ離れると池になる。池が尽きれば張り出した自分の座敷である。
 静かな庭を一目見廻わした藤尾は再び横顔を返して、母を真向(まむき)に見る。母はさっきから藤尾の方を向いたなり眼を放さない。二人が顔を合せた時、何を思ったか、藤尾は美くしい片頬(かたほ)をむずつかせた。笑とまで片づかぬものは、明かに浮ばぬ先に自然(じねん)と消える。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG:
[查看全部]  相关评论