インフレとデフレ
2日続けて同じ店で、ラーメンを食べた。具もめんもスープも同じに思えたが、消費税別で1日目が390円、2日目は290円だった。全国展開するラーメン店チェーンが大幅な値下げに踏み切ったからだ。
连续两天在同一家店吃了拉面。调味料面也好也好汤也好应该都是完全一样的,然而第一天除消费税外价格为390日元,第二天为290日元。这是因为遍布全国的连锁拉面店决定大幅度降价。
担当者によると、材料を大量に仕入れることで、品質を落とさずに原価を削減したそうだ。ギョーザやご飯ものを加えたセットメニューをできるだけ注文してもらい、全体の売り上げを減らさないようにしていきたいという。
据负责人说,这是因大量采购材料,在保证质量的前提下削减成本。尽可能让客人点加上饺子和米饭的套餐,努力让总营业额不会减少。
上には上というか、下には下というか、近くには「税込み290円」をうたう別のチェーン店もあった。激しい価格競争があるようだ。
应该说是人外有人,天外有天,还是没有最低,只有更低好呢。附近的另一家连锁店打出"含税290日元"旗号。看起来价格竞争很是激烈。
朝日新聞のデータベースで今年初めからみると、「値上げ」ということばを含む記事は約350本、「値下げ」は約240本だった。ハンバーガーやコーヒー豆、東京の銭湯料金、東京ディズニーランドのチケット……。原油高騰に加え、デフレ脱却のかけ声もあって、このところ値上げのニュースが目につく。
从朝日报数据库看来,今年初起含有"涨价"一词的新闻约350篇,"降价"约240篇。汉堡包、咖啡豆、东京浴场费和东京迪斯尼乐园的票价……原油价格高涨,再加上各处高声呼吁摆脱通货紧缩,最近涨价的新闻很引人注目。
作家の小林信彦さん(73)は、戦争直後の体験を引いて、しばしばインフレへの懸念を書いている。「インフレをコントロールする、とよく学者はいうが、「デフレをまともにコントロールできない政府?役人が、インフレをコントロールできるはずがない」とぼくはつぶやく」(「にっちもさっちも」文春文庫)。
作家小林信彦先生(73岁)引用了战后不久的亲身体验,写到自己屡屡担心通货膨胀:"学者们经常说要控制通货膨胀,请允许我在私下说句:'通货紧缩都无法好好控制的政府、官员,不可能控制得住通货膨胀'."
値下げしたラーメン店は以前の倍以上の客で、行列ができていた。今後客は増えるのか減るのか、値段はどうなるのか。身近な経済を知るために、1カ月後、1年後にも定点観測してみようと思った。
降价后的拉面店迎来了以前两倍以上的客人,吃面还需要排队。今后客人会增加还是减少,价格又会怎么样变化。为了了解下身边的经济,笔者想一个月后,一年后都定点观察一下。