动词的被动形的用法
五段动词:把词尾的「う」段假名变为同行「あ」段假名再加「れる」。
(如果是以假名「う」为结尾的动词,要按「わ」行的发音来变)
一类动词:把词尾的「る」变为「られる」。
サ变动词:「(~)する」变为「(~)される」。
カ变动词:「来くる」变为「来こられる」
动词种类 |
辞书形 |
动词的被动型形 |
五段动词 |
言いう |
言いわれる |
行いく |
行いかれる |
|
注そそぐ |
注そそがれる |
|
押おす |
押おされる |
|
立たつ |
立たたれる |
|
死しぬ |
死しなれる |
|
飛とぶ |
飛とばれる |
|
住すむ |
住すまれる |
|
鳴なる |
鳴なられる |
|
切きる |
切きられる |
|
帰かえる |
帰かえられる |
|
一类动词 |
見みる |
見みられる |
食たべる |
食たべられる |
|
サ变动词 |
する |
される |
勉べん強きょうする |
勉べん強きょうされる |
|
カ变动词 |
来くる |
来こられる |
※可能形的活用方式与二类动词相同
动词被动形式的用法
说明:
(1)主语是人的直接被动句,动作的承受者用「は」表示,动作的发出者用「に」或「から」表示。
例句:
今日きょうわたしは先せん生せいに褒ほめられました。/今天我被老师表扬了。
(2)带宾语的间接被动句。被动者做主语用「は」表示,主语在句中可省略;受到影响的事物用「を」表示。
例句:
私わたしはルームメートに日記にっきを見みられた。/我的日记被室友看到了。
(3)自动词构成的间接被动句,被动者用「は」表示,动作的发出者用「に」表示。这类被动句的特点是谓语动词是自动词,其动作间接地给主语带来不良的影响。
例句:
父ちちに入にゅう院いんされて、私わたしは困こまっています。/父亲住院了,我很伤脑筋。
(4)主语是事或物的直接被动句,主要用于描写客观事实或新闻报道。这类句型主语一般被省略,或者用「~によって」来表示。
例句:
この本ほんは山やま田だ先せん生せいによって書かかれました。/这本书是山田老师所著。