質問
「あける」と「ひらく」の違いは何ですか?
こたえ
「あける」も「ひらく」も、〈
「あける」と「ひらく」には、自動詞としての用法と他動詞としての用法があります。
他動詞の「あける」は『開ける』または『空ける』と書きます。『開ける』と書くときは、〈障害をなくして開放した状態にする〉という意味ですが、『空ける』と書くときは、〈空間をつくる/

ただし、〈障害をなくして開放した状態にする〉意味でも「あける」と「ひらく」には違いがあります。「あける」では、次の2つの文が同じ意味で使えます。
瓶 の蓋 をあける- 瓶をあける
一方、「ひらく」では、次のようにしか言えません。
瓶 の蓋 をひらく
また、「ひらく」には『広げる』意味がありますから、〈障害をなくして開放した状態にする〉意味で使うときにも『広げる』意味合いが含まれることがあります。そのため、「扉をひらく」というと、前後に動かして開放するように感じられます。
「あける」と「ひらく」の用法の違いを一覧表の形でまとめておきます。
| 目的語 | 「あける」・「ひらく」の類義語 | 「あける」・「ひらく」の反意語 | 「あける」・「ひらく」の意味 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| あける | ひらく | その他 | しめる | とじる | その他 | ||
| 戸を | ○ | ○ | ○ | ○ | 〈障害をなくして開放する〉 | ||
| 門を | ○ | ○ | ○ | ○ | 〈障害をなくして開放する〉 | ||
| 窓を | ○ | ○ | ○ | ○ | 〈障害をなくして開放する〉 | ||
| カーテンを | ○ | ○ | ○ | ○ | 〈障害をなくして開放する〉 | ||
| 弁当を | ○ | ○ | ○ | ○ | 〈障害をなくして開放する〉 | ||
| 瓶の蓋を | ○ | ○ | ○ | ○ | 〈障害をなくして開放する〉 | ||
| 瓶を | ○ | × | ○ | ○ | 〈障害をなくして開放する〉 | ||
| 袋の口を | ○ | ○ | ○ | ○ | 〈障害をなくして開放する〉 | ||
| 袋を | ○ | △ | ○ | △ | 〈障害をなくして開放する〉 | ||
| 封筒を | ○ | ○ | × | ○ | 〈障害をなくして開放する〉 | ||
| 封を | ○ | ○ | × | ○ | 〈障害をなくして開放する〉 | ||
| ファスナーを | ○ | ○ | ○ | × | 〈障害をなくして開放する〉 | ||
| 目を | ○ | ○ | × | ○ | 〈身体的の器官を開放する〉 | ||
| 口を | ○ | ○ | × | ○ | 〈身体的の器官を開放する〉 | ||
| 穴を | ○ | × | × | × | ふさぐ | 〈空間をつくる〉 | |
| 隙間を | ○ | × | × | × | なくす ふさぐ |
〈空間をつくる〉 | |
| グラスを | ○ | × | × | × | 満たす | 〈空にする〉 | |
| 予定を | ○ | × | 取り消す なくす |
× | × | 埋める | 〈空にする〉 |
| 家を | ○ | × | 留守にする | × | × | 〈空にする〉 | |
| 店を | ○ | ○ | はじめる 開店する |
○ | × | 〈営業時間がはじまる〉 | |
| 店を | ○ | ○ | はじめる オープンする 開店する |
○ | ○ | 畳む やめる |
〈新しいお店をつくる〉 |
| 足を | × | ○ | × | ○ | 〈先の方を広げる〉 | ||
| 爪先を | × | ○ | × | ○ | 〈先の方を広げる〉 | ||
| 魚を | × | ○ | さばく |
× | × | 〈切って広げる〉 | |
| 港を | × | ○ | ○ | ○ | 閉ざす | 〈開放して自由な状態にする〉 | |
| 国を | × | ○ | × | ○ | 閉ざす | 〈開放して自由な状態にする〉 | |
| 本を | × | ○ | × | ○ | 〈ものを広げる〉 | ||
| 傘を | × | ○ | × | ○ | 〈ものを広げる〉 | ||
| 目的語 | 「あける」・「ひらく」の類義語 | 「あける」・「ひらく」の反意語 | 「あける」・「ひらく」の意味 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| あける | ひらく | その他 | しめる | とじる | その他 | ||
| 扉が | × | ○ | × | × | しまる | 〈障害をなくして開放される〉 | |
| 花が | × | ○ | 咲く | × | × | 〈植物の一部が広がる〉 | |
| 傷口が | × | ○ | × | ○ | 〈空間ができる〉 | ||
| 差が | × | ○ | × | × | 縮まる/詰まる | 〈距離が大きくなる〉 | |
| 休みが | ○ | × | 終わる | × | × | はじまる | 〈何かが終わって新しいものになる〉 |
| ○ | × | 終わる | × | × | 梅雨に入る | 〈何かが終わって新しいものになる〉 | |
| ○ | × | 朝になる | × | × | 〈夜から朝になる〉 | ||
英语
韩语
法语
德语
西班牙语
意大利语
阿拉伯语
葡萄牙语
越南语
俄语
芬兰语
泰语
丹麦语
对外汉语



