标准日本语初级听力 日语口语王 日语新手一学就会(日常交际篇) 我的日语书,一看就上口 走遍日本 日语口语900句 标准日本语中级听力(附文本) 新世纪日本语教程 精彩日文晨读 (MP3+文本) 圣经-日语版 日本语达人之道 日语美文听力 临时急需—马上说日语 新编日语第一册 新编日语第二册 新编日语第三册 别笑!我是日语单词书 遇到世上最美的爱 听童话,学日语 NHK新闻听力 听日剧练听力 365天日语口语大全 听新闻练听力 经典日本文学(有声) 日语有声新闻 日语入门 上海市日语中级口译教程 恋愛心理学◆モテの真実 想哭时的良药◆泣きたいときのクスリ 养命酒(日语健康讲座) Living Style 新编日语第四册 东京大学讲座 逆向式新日语 商务日语情景口语100主题 办公室日语生存手册 新编汉日日汉同声传译教程 日语国际能力测试一级词汇随身听 日语国际能力测试二级词汇随身听 日本人必说的65句日语 躺着背日语 新物语快乐读解 50天日语闯通关 感动心灵的日文哲理故事 日语经典童话 日文寓言 日语故事 当代日本语会话 日本文化听力 大家的日本语 新世纪日语听力 ビジネスマン物語 日语听力能力训练 早安日语 蜜蜂声药 从日本中小学课本学日文 大家的日语 日语新闻听力 日语有声读物 大家的北海道 横滨社会咖啡 文化系トーク 光とともに 名大讲座 人生を変える出会い 寻找真我 人生という宝物 日语初级听力练习 日语每日一句 日本传说故事
返回首页
当前位置: 首页 »日语听力 » 新编日语第三册 » 正文

日语听力:新编日语第三册 05 カメラと写真

时间: 2012-03-18    作者: jpstudy    进入日语论坛
核心提示:第五課 カメラと写真 本文 プラスチック製のボディーにあらかじめフィルムが入っている簡単なカメラは、フィルムの入れ替えができないところから使い捨てカメラと言われる。手
(单词翻译:双击或拖选)

   第五課  カメラと写真

  本文
  プラスチック製のボディーにあらかじめフィルムが入っている簡単なカメラは、フィルムの入れ替えができないところから使い捨てカメラと言われる。手軽さと画質のよさが歓迎されて売り上げが急伸し、一九九〇年には三千五百万個でフィルム出荷の一割を超えた。富士のほか、コニカ、日本コダック、三菱製紙、松下電器もつくっているが、シェアは富士が九割を占めるといわれる。
  人気の秘密は手軽さで、フィルムの出し入れの手間もかからない。海外旅行に十本まとめて持っていくとか、ときには結婚披露宴で出席者に配るといったような使い方も出てきた。使い捨てを気にしない日本会社の一面もありそうだ。
  会話
  (普通のカメラを買う)
  店員:どんなカメラがよろしいでしょうか。
  林 :簡単なのがいいんですが。子供でも使えるような。
  店員:それでしたら、この辺のはいかがですか。(二、三台取り出して見せる。) 
  林 :(一つを取り上げて)これは……。
  店員:はい。シャッターを押すだけでいいんです。
  林 :あ、そうですか。あの、部屋の中でも撮れますか。
  店員:はい、ここを押すと、フラッシュが出てきます。で、ちょっと待っていただくと、ここが赤くなりますから、そうしたらシャッターを押してください。
  林 :赤くなってから押すんですね。
  店員:ええ、そうです。フラッシュは、使わないときは、元の位置に戻しておいてください。電池がなくなりますから。
  林 :ちょっとやってみていいですか。
  店員:はい、どうぞ。
  林 :ええと、フラッシュを出して、赤くなるまで待って…。
  店員:ええ。ファインダーをのぞいてみてください。
  林 :ああ、ここですね。そして、フラッシュが赤くなったらシャッター押す、と。
  店員:そうです。
  林 :で、フラッシュを元の位置に戻して……。
  店員:フィルムはこのレバーで巻きます。動かなくなるところまでずっと巻いてください。
  林 :ああ、こうですね。フィルムは、どうやって取り替えるんですか。
  店員:はい。ここが動かなくなったら。もうフィルムがありませんから、巻き戻して、それからふたを開けて取り出してください。
  林 :ああ、こうですね。
  店員:ええ。そして、新しいフィルムをこういう方向で入れるんです。
  林 :はあ、そうですか。
  店員:はい。 
  林 :フィルムは普通のですね。
  店員:ええ、そうです。で、もう何でしたら、お店に持って行かれたら、新しいフィルムを入れてくれますから。
  林 :ああ、そうですか。それなら安心です。
  (写真を撮る)
  林 :写真を一枚撮りましょう。
  李 :ありがとう。どの辺で撮りましょうか。
  林 :そうですね。
  李 :この辺でいいですか。
  林 :そこは顔が木の影になりますから、もう少し左によってください。
  李 :このぐらいですか。
  林 :そう、結構です。はい、写しますよ。
  李 :ありがとうございました。今度は私が写しましょう。
  林 :じゃ、お願いします。これを押すと、シャッターが下ります。
  李 :押すだけですね。
  林 :ああ、フィルムを巻くのを忘れました。レバーを引けば、巻けます。
  李 :便利なカメラですね。私も一台買おうかな。
  林 :ええ、いいカメラですよ。買うなら、この機種を勧めます。
  李 :じゃ、写しますから、笑ってください。
  応用文
  記念写真
  私の父は今のところ、家族や親戚の人たちに頭が上がらない。
  去る九月十七日のことだった。その日は、私のいとこののりちゃん(父の姉の子供)の結婚式だった。前日は台風二十三号で大雨が降ったが、その日は、雨もやみ、風は少し強かったが、とてもよい天気になった。のりちゃんの家に集まった親戚の人たちは、口々に、「よかった、よかった。」と喜び合っていた。みんな部屋を出たり入ったりして、落ち着かない様子でお嫁さんを持っていた。「来た、来た。」という声に飛び出していくと、きらきら光る赤い着物姿ののりちゃんが、すてきなかんざしを付けて、母に手を引かれながら玄関から入ってきた。父が、
  「待って、待って。玄関から入ってくるところを一枚。」と言いながら、パッと、フラッシュをたいた。それから、床の間の前で。 
  「はい、こっちを向いて。はい、もう少しうれしそうに。」とかなんとか、前から写したり、横から写したり、後ろ姿を写したり、名カメラマンぶりだった。
  のりちゃんは静岡へ行ってしまうので、親戚の人たちも、私と妹も、それぞれお嫁さんのそばへ行っては父に写してもらった。母が
  「後で、フィルム入れてなかった、なんて言うんじゃないでしょうね。」と冷やかしたら、
  「絶対に大丈夫。撮影技術は保証済みなんだから。」と言いながら、お嫁さんとお婿さんを並べては、パッ、お婿さんの親戚の人たちを並べては、パッ、頭の汗をふきふき、フラッシュをたいた。
  ところが、結婚式の次の日、写真屋さんに頼みに行く前に、
  「まだ、二、三枚、フィルムが残っているから。」と、母を写したとき、二、三枚どころか、それ以上写しても残っているようなのだ。父は変だと思ったらしく、あわてて、カメラを開けてみて、大声を出した。
  「ああ、一巻の終わりだ。」
  どうしたわけかフィルムは全然動かず、空回りをしていたのだ。母は、「大変。のりちゃんや親戚の人たちに、なんと言ってお詫びしたらいいんだか。」と、ぼそぼそ言った。私もがっかりした。フィルムは入っていたけれど、母の冗談が本当になってしまったのだ。
  写真を写したのは父だけだったので、のりちゃんの記念写真は、とうとうだれの手にも渡らないでしまった。
  だから、今のところ、私や妹が、「お父さあん。」と、節を付けて言うと、「あ、ご免、ご免。」と言いながら逃げ出してしまう父である。しかし、だれよりも残念に思っているのは、きっと父に違いない。
  ファンクション用語
  禁止
  (寮則の用語例)
  (1)室内で騒いではいけない。
  (2)寝る前、消燈を忘れるな。
  (3)ゴミを捨てるべからず。
  (4)痰を吐き散らさないこと。
  (5)来客の宿泊はご遠慮ください。
  単語
  プラスチック(名)④ 塑料(plastic)
  製(せい)(接尾) 制造
  入れ替え(いれかえ)(名)〇 换
  使い捨て(つかいすて)(名)〇 用完扔掉 
  手軽さ(てがるさ)(名)〇 简便
  画質(がしつ)(名)〇 显像情况
  歓迎(かんげい)(名 他サ)〇 欢迎
  急伸(きゅうしん)(名 自サ)〇 急增
  出荷(しゅっか)(名 他サ)〇 装出货物,上市
  割(わり)(接尾) 十分之一,一成
  コニカ(専)① (胶卷牌子)
  コダック(専)② (胶卷牌子)
  三菱製紙(みつびしせいし)(専)⑤ (公司名)
  松下電気(まつしたでんき)(専)⑤ (公司名)
  シェア(名)① 市场占有率(share)
  出し入れ(だしいれ)(名 他サ)② 取出放入
  手間(てま)(名)② 劳动时间,工夫
  纏める(まとめる)(他一)〇 概括,汇总
  出席者(しゅっせきしゃ)(名)④③ 出席者
  気にする(きにする)(慣)〇 介意,在乎
  この辺(このへん)(名)〇 这一代,这附近
  取り出す(とりだす)(他五)〇③ 取出
  取り上げる(とりあげる)(他一)〇④ 采纳 
  シャッター(名)① 快门(shutter)
  フラッシュ(名)② 闪光灯(flash)
  ファインダー(名)〇 取景器(finder)
  覗く(のぞく)(他五)〇 窥视
  で(接) 那么,所以
  レバー(名)① 控制杆(lever)
  取り替える(とりかえる)(他一)〇 更换
  安心(あんしん)(名 自サ)〇 放心
  影(かげ)(名)① 影子
  寄る(よる)(自五)〇 靠近,顺路到
  下りる(おりる)(自一)② 下,降
  機種(きしゅ)(名)① 机种,机型
  今の所(いまのところ)(名)〇 现在,目前
  頭が上がらない(あたまがあがらない)(慣) 抬不起头
  去る(さる)(連体)① 刚过去的(日期)
  いとこ(名)② 堂(表)兄弟(姐妹)
  のりちゃん(専)① (人名)
  前日(ぜんじつ)(名)〇 前日,前一天
  口口(くちぐち)(名)②〇 每个人的嘴 
  落ち着く(おちつく)(自五)〇 沉着,镇静
  嫁(よめ)(名)〇 新娘
  飛び出す(とびだす)(自五)③ 跑出去,突然出现
  簪(かんざし)(名)〇 簪子
  パッ(と)(副)① 一闪
  フラッシュをたく(組) 打闪光
  床の間(とこのま)(名)〇 壁龛
  向く(むく)(他五)〇 转向,面向
  名(接頭) 知名,有名
  カメラマン(名)③ 摄影师(cameraman)
  冷やかす(ひやかす)(他五)〇 嘲笑
  撮影(さつえい)(名 他サ)〇 摄影
  保証(ほしょう)(名 他サ)〇 保证
  済み(ずみ)(接尾) 已经……,……完了
  婿(むこ)(名)① 新郎
  汗(あせ)(名)① 汗
  慌てる(あわてる)(自一)〇 慌忙
  大声(おおごえ)(名)③ 大声
  一巻の終わり(いっかんのおわり)(慣) 全完,完蛋;了结(一生)
  空回り(からまわり)(名 自サ)③ 空转,空忙 
  なんと(副)① 怎样,如何
  詫び(わび)(名 自サ)〇 道歉
  ぼそぼそ(副 自サ)① 叽叽咕咕
  がっかり(副 自サ)③ 失望
  とうとう(副)① 终于
  節をつける(ふしをつける)(組) 声调抑扬,谱曲
  御免(ごめん)(嘆)〇 对不起
  逃げ出す(にげだす)(自五)〇③ 逃掉
  (感谢 xzbaszy 输入课文和单词)
  一、…ところから(本文)
  フィルムの入れ替えができないところから、使い捨てカメラと言われる。
  表示前句是后句的判断依据,理由。
  あまり頭が使いすぎたとこらから、こんな病気になったのだと医者は言った。
  医生说,因为用脑过度而引起的疾病。 
  土が湿っているところから、昨夜は雨だったらしいと考えた。
  由于地湿着,我想昨晚像是下过雨了。
  二、…といった(体言)(本文)
  結婚披露宴で出席者全員に一個ずつ配るといったような使い方も出てきた。
  「という」的过去时。说明后续体言的真实内容,并含有举例的语气。
  私は葡萄とかすももとかパイナップルといったようなすっぱい果物が好きです。
  我喜欢吃葡萄、李子、菠萝之类有酸味的水果。
  水泳やテニスといったスポーツは大学生にはとても人気があります。
  游泳、网球之类的运动在大学生中很受欢迎。
  三、でも(会話)
  簡単なのがいいんですが。子供でも使えるような。
  表示类推。
  私でも役に立つのでしたら、どうぞ。
  如果我也能帮上忙,请不要客气。
  子供でもできそうな簡単なものばかりでした。
  都是些连孩子也能做的东西。
  四、「に」表示原因(応用文) 
  「来た、来た」という声に飛び出していくと、きらきら光る赤い着物姿ののりちゃんが……
  接在名词后面,表示后续动作、现象或状态的原因或理由。
  あまりの悲しさに話も出ない。
  过于悲痛而无法说出话来。
  毎日毎日続く残業に疲れた。
  因每天都连续的加班而累坏了。
  五、ては(応用文)
  親戚の人たちも私と妹もお嫁さんのそばへ行っては、父に写してもらった。
  表示同一主体的动作的反复进行,或一种现象的反复出现。
  近頃雨が降っては止み、止んでは降って、実にいやな天気だ。
  最近雨下了停,停了下,实在是很讨厌的天气。
  息子がとても本が好きで、町へ出かけては本を買ってくる。
  我儿子非常喜欢书,上街就买来书。
  六、动词连用形重叠(応用文)
  額の汗をふきふき、フラッシュをたいた。
  表示不断做某件事的同时做另外一件事。与「…ながら…する」基本相同。
  字引を引き引き日本語の新聞を読むのはたいへんでしょう。
  边查字典边看日语报纸真够呛。 
  人手不足で若い人のごきげんを取り取り使わなければなりません。
  因为人手不够,年轻人只能边取悦边使用。
  七、…どころか(応用文)
  二、三枚どころかそれ以上写しても残っているようなのだ。
  表示:岂止……而且。
  彼と話をするのはいやなどころか、顔も見たくない。
  不仅和他说话都觉得讨厌,看都不想看一眼。
  このお酒は弱いどころか、かなり強いですね。
  这酒非但不弱,而且颇有烈性。
  八、ところ(応用文)
  「待って、待って、玄関から入ってくるところをいちまい」と言いながら、パッとフラッシュをたいた。
  (1)表示时间、时候、场面
  駅についたとき、ちょうど電車が出るところだった。
  列车到站,正好电车要开。
  出かけようとしているところにスミスさんが来た。
  正要出门史密斯先生来了。
  授業が終わったところだ。
  课刚结束。 
  (2)表示范围
  私の知っているところではあの人は結婚していない。
  据我所知那个人还没结婚。
  テレビの解説したところによると、人口問題は工業化と関係が深いようだ。
  根据电视讲解,人口问题似乎和工业化的关系很深。
  (3)表示情况、情形
  彼が来ないところを見ると、何か急用でもできたらしい。
  从他没来这一情况看,好像有什么急事。
  九、済み(応用文)
  撮影技術は保証済みなんだから。
  这里「済み」读「ずみ」,表示已经结束的状态。
  常用词如下:
  チェック済み
  試験済み
  予約済み
  検察済み
  登録済み
  支出済み
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(2)
100%
踩一下
(0)
0%

------分隔线---------- ------------------
[查看全部]  相关评论