[書き下し文]子曰く、黙してこれを識し(しるし)、学びて厭わず(いとわず)、人を誨えて(おしえて)倦まず。我に於いて何かあらん。
[口語訳]先生がおっしゃった。『黙って記憶し、学んで飽きることがなく、他人に教えて倦怠することがない。これは私にとっては大したことではない。』
[解説]孔子は自らが理想と考える教育者像を、自らの弟子の教育の中で見事に実践していた。その学者や教育者としての理想像が、無駄話をせずに必要な知識を蓄えることであり、学習し続けて飽きないことであり、弟子たちを教育して面倒にならないことだったのである。
英语
韩语
法语
德语
西班牙语
意大利语
阿拉伯语
葡萄牙语
越南语
俄语
芬兰语
泰语
丹麦语
对外汉语



