返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 《论语》中日对照详解 » 正文

『論語』の微子篇-06

时间: 2014-05-22    进入日语论坛
核心提示:[白文]6.長沮桀溺藕而耕、孔子過之、使子路問津焉、長沮曰、夫執輿者為誰、子路曰、為孔丘、曰、是魯孔丘与、対曰是也、曰是
(单词翻译:双击或拖选)
[白文]6.長沮桀溺藕而耕、孔子過之、使子路問津焉、長沮曰、夫執輿者為誰、子路曰、為孔丘、曰、是魯孔丘与、対曰是也、曰是知津矣、問於桀溺、桀溺曰、子為誰、曰為仲由、曰是魯孔丘之徒与、対曰、然、曰滔滔者天下皆是也、而誰以易之、且而与其従辟人之士也、豈若従辟世之哉、憂而不輟、子路行以告、夫子憮然曰、鳥獣不可与同群也、吾非斯人之徒与而誰与、天下有道、丘不与易也、
 
[書き下し文]長沮(ちょうそ)・桀溺(けつでき)、藕(ぐう)して耕す。孔子これを過ぐ。子路をして津(しん)を問わしむ。長沮曰く、夫(か)の輿(よ)を執る者は誰(たれ)と為す。子路曰く、孔丘と為す。曰く、これ魯の孔丘か。対えて曰く、是(これ)なり。曰くく、是ならば津を知らん。桀溺に問う。桀溺曰く、子は誰と為す。曰く、仲由と為す。曰く、是魯の孔丘の徒か。対えて曰く、然り。曰く、滔滔(とうとう)たる者、天下皆(みな)是なり。而して誰と以(とも)にかこれを易(か)えん。且つ而(なんじ)その人を辟さくる(さくる)の士に従わんよりは、豈(あに)世を辟くるの士に従うに若かんや(しかんや)。憂(ゆう)して輟めず(やめず)。子路行きて以て告ぐ。夫子憮然として曰く、鳥獣は与(とも)に群を同じくすべからず。吾斯の人の徒と与にするに非ずして誰と与にかせん。天下道あるときは、丘は与に易えざる(かえざる)なり。
 
[口語訳]長沮(ちょうそ)と桀溺(けつでき)とが並んで耕していた。孔子がそこを通りかかって、子路に渡し場を尋ねさせた。長沮が言った。『あの馬車の手綱を握っているのは誰ですか?』。子路は答えた。『孔丘です』。長沮は『魯の孔丘ですか?』と聞いた。『はい』。『それなら渡し場の場所は知っているだろう』と言った。今度は、桀溺に聞いてみた。桀溺は言った。『あなたは誰ですか?』。『仲由です』。『あなたは孔丘の弟子ですか?』。『そうです』。桀溺は『どんどんと水が流れていくように、天下はすべて留まることを知らない。一体誰と一緒に天下を治めるのだね。お前も仕官すべき諸侯を選り好みして人間を棄てる人につくよりは、世間を避ける隠棲者についた方が良いのではないか?』と言い、種への土かけをし続けていた。子路が孔子にそのことを伝えた。先生はがっかりして言われた。『鳥や獣とは仲間になれないものだ。私はこの人間の仲間と一緒に居るのでなくて、誰と一緒に暮らせるだろうか。世界中に正しい秩序があるのであれば、私は何も政治改革などする必要はないのだよ』。 
 
[解説]人為(政治)を否定して世俗を捨てるように説く長沮と桀溺は、人間の徳と行為によって天下を安定させようとする儒教の教えの対極にある人物である。無為自然を史上の原理と考える『道家(老荘思想)』と人為的な徳治主義を理想と考える『儒家(儒教の政治哲学)』を対比させた章である。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(3)
100%
踩一下
(0)
0%

[查看全部]  相关评论