日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日语随笔集 » 正文

「野菜売りのおばあさん」

时间: 2017-04-21    进入日语论坛
核心提示: 「奥さん、奥さん、おられるかなあ???」聞き慣れた呼び声がして、門のチャイムが続けざまに鳴っている。月に一、二度自分で作
(单词翻译:双击或拖选)
 「奥さん、奥さん、おられるかなあ???」
聞き慣れた呼び声がして、門のチャイムが続けざまに鳴っている。月に一、二度自分で作った野菜を自転車に積んで、隣のS町から売りにくる野菜売りのおばあさんだ。
 いつものように鬘を頭の上にちょこんと載せている。黒と灰色に混った鬘の下から縮れた白い地髪がのぞき、寒そうに風に吹かれていた。おばあさんの鬘は見るたびに被る位置が違っていて、今朝はよほどあわてたのか斜めになって、お正月の鏡餅のように二段重ねに頭の上に坐っている。
 「帽子がわりに被ると温かいでしょうね。まだこれからが寒いですものねえ」
と、苦笑をこらえながら話しかけた。
 おばあさんはよく聞き取れなかったのかにこにこと、細い目をよけいに細めながら、
 「へえ、へえ、奥さん今朝は冷めとうて、葱はよう洗うとりませんけえなあ」
と、荷台に括りつけたダンボール箱から、新聞紙にくるんだ泥葱を取り出して、他の野菜といっしょにレンガの敷石に並べている。
 うっすらと霜の降りた路面に太陽が射してきて、濡れた野菜がキラキラ光っている。今朝まで畑にうわっていただろう春菊やほうれん草は、寒さに葉が縮まって濃い緑色の株がビニール紐で小さく束ねられている。虫喰いの蕪もそばに転がって輝いていた。
 このおばあさんは一人暮しで、わが家に野菜を運ぶようになってから、もう十年近くになる。最初は近所の人も買っていたのだが、不定期で種類も少なく値段が高い。
 おまけに菜っ葉やキャベツは穴だらけで、ときには葉の裏に青虫やなめくじがくっついてくる。そんなこともあってか今では誰れも買わなくて、わが家一軒だけがこのおばあさんの野菜の、専属宅配便になってしまった。
 名前も歳も、何処に住んでいるのか何一つ知らなくて、おばあさんの野菜は欲しくとも磯のあわびの片想い、ただ待っているだけだ。
 乳がんの後遺症で腕が腫れ、重いものが持てない私は夫の休日に車で野菜を買い込んでくる。そんなときにかぎって、次の日ぶらりとおばあさんがやってくる。
 「奥さん、腐るものではないから全部買うといて頂でい。うちのは農薬を使うとりませんけえなあ。私の食べ料の残りじゃけえ、安心して食べられますでえ」
と置いてゆく。夫も私も青虫になった気分で、傷みの早い菜っ葉をせっせと食べる。
 何処の誰かも知らないで、野菜を通してだけの付合いだけれど、帰省してきた幼い孫達の頭を「いい子じゃなあ」と撫でてくれ、庭の草花をほめ、私の身体を気遣っていく。
 見知らぬ町に帰ってゆくおばあさんの後姿を見送りながら、この十年間、女同士いろんなことがあって生きてきたのだなあと思う。
 そして、消えていった幾つものおばあさんの後ろ姿を、私はいとおしいおもいで長い年月の中に追っていた???。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%