日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日语随笔集 » 正文

「鈴虫」

时间: 2017-04-21    进入日语论坛
核心提示: 「来年の夏は、孫に鈴虫を見せてやるんじゃ言うて、お父さんが飼い始めたよ。」自分のふ化させた、二代め鈴虫を見せてやろうと
(单词翻译:双击或拖选)
 「来年の夏は、孫に鈴虫を見せてやるんじゃ言うて、お父さんが飼い始めたよ。」
自分のふ化させた、二代め鈴虫を見せてやろうと考えるなんて、いかにも父らしい―母の話を聞いて、私はひとりニンマリした。それは、去年の夏の終わりのことであった。
 それから半年後、母の口から伝えられた父の病名を聞いて、一瞬頭が白くなるような気がした。他に考えることもたくさんあるだろうに、まっ先に思い浮かんだのは、例の鈴虫のことだった。
 今回の発病は、本人にとっても家族にとっても、突然のことで、鈴虫を飼い始めたこととは、無関係だろうと思う。けれども、父の心の深いところで予感めいたものがあって、そういう行動をとったのでは?そんな思いもチラッと頭をかすめたりした。
 父が入院中の実家へ電話をすると、重いトーンの母の声が受話器から響いてくる。ずっと気になっていたことを聞いてみた。
「鈴虫どうなった?」
「あぁ、あれ、だめだったみたい。」
そろそろ、去年の秋に産みおとされた卵がかえって、幼虫たちが出てくるころなのに、一向にその気配はないという。
 なぜか、私はそこで大きく安堵した。父にもしものことがあって、残された鈴虫たちが美しい音色を響かせる―そんなことを想像しただけで、胸がつまった。
 この計画は白紙。元気になった父が、また今年の夏、チャレンジしてふ化させた子どもたちを、ゆずり受けたい、そう思った。
 二か月の入院生活ののち、小康を得た父は退院した。しばらくして、父から電話があった。
「鈴虫いらんか。人からもろうたんよ。」
 かくして、宅配便のすみっこにつめられて鈴虫たちが、わが家にやってきた。父がふ化させたものではないが、元気に動きまわる鈴虫が、手元にきた、そのこと自体がうれしかった。
 まだ字の読めない三歳の息子あてに、
「かわいがって、おおきくしてやってください。」
との、メッセージつきである。
 当の息子は、スーパーで見るカブトムシほど、インパクトのある姿形でもなく、まだ鳴くわけでもない、何だかよくわからない虫だけど、大好きなじいじが、自分のために送ってきてくれたものなので、毎日せっせと霧ふきで水をやり、えさをとりかえてやるのに余念がない。そのうち、響き始める美しい声に、この虫の真価を知ることとなるのだろう。
 そして、この虫たちの命を、何度か冬を越してつなぐことができれば、息子は自分に注がれた祖父の思いを、しっかりと心に刻むことができるようになるのだろう。
 そのときまで、父には元気で息子を見守っていてほしい、鈴虫の第一声を待ちながら、強く願うこの頃である。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%