日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日语随笔集 » 正文

「鰻の缶詰」

时间: 2017-04-21    进入日语论坛
核心提示: 今年も昨年に負けない猛暑だ。毎日耳にするのが熱中症の話題。地球温暖化のせいとはいえ、その昔、こんな言葉はなかった。 昔
(单词翻译:双击或拖选)
 今年も昨年に負けない猛暑だ。毎日耳にするのが熱中症の話題。地球温暖化のせいとはいえ、その昔、こんな言葉はなかった。
 昔からあるのが、暑気払いとして土用の丑の日に鰻を食べる習慣だ。子どもの頃、近所の鰻屋のおじちゃんがねじり鉢巻きを締め、破れた渋団扇をパタパタさせて焼く姿をじっと見ていた。そして現代、この季節になるとデパートの食品売り場は鰻の蒲焼の香りが泳いでいる。
 「丑の日に鰻を食べて暑気払い」のキャッチコピーは平賀源内の案だと言う。夏場の売り上げ不振に悩んだ鰻屋の親父に、宣伝を頼まれて考えたという説は有名だ。エレキテルを修理、復元した源内は有能なコピーライターでもあったのだ。はたして、彼は鰻が好きだったのだろうか。
 鰻好きで有名と言えば斎藤茂吉がいる。歌ができぬ時、原稿が書けぬ時、鰻を食べればたちまち思うままに筆が運んだらしい。
 末期の人が「もう一度、鰻重を食べたい」と言えば、家族は血眼になって捜し求めるだろう。末期ではないが、戦後の食糧難の折、茂吉は戦前に銀座のデパートで大量に買い込んでいた鰻の缶詰を食べていたらしい。そして、戦後何年か後にこんな歌を詠んでいる。「十余年たちし鰻の缶詰ををしみをしみてここに残れる」これはただの鰻好きではない。
 確かに缶詰は賞味期限の長い大切な保存食だ。このたびの大震災で見直されたせいだろうか、最近は缶詰売り場も広くなったような気がする。しかし、私の行動半径内にあるスーパーマーケットに鰻の缶詰はない。茂吉のように銀座のデパートへ行くしかないのだろうか。
 インターネットで検索してみると、浜名湖の鰻などの情報などの中、おもしろい個人のブログを見つけた。彼(彼女)が、缶詰を開ける前、開けた後、まさに取り出すところ、ご飯にのせたところの四枚の写真に詳しい説明と愉快な感想が添えてある。缶詰はマイジャムで有名な明治屋製。小さな鰻の蒲焼一匹分を三分割して入っているのでご飯三杯分、もしくは三人分。缶詰の中の鰻は皮のゼラチンが張り付いて団子にならないように一枚一枚パラフィン紙のようなもので包まれている。調理方法は東京風の背開きらしい。
 原稿に行き詰まった時、茂吉はいとおしそうにパラフィン紙をほどいていたのだろうか。まさか、あの茂吉だ。奥方か、お手伝いさんに頼んでいたのだろう。いや、あの茂吉だ。書斎の片隅でギコギコと缶切りで開けたに違いない。缶詰の形は鰯のそれのような楕円ではないが、四隅が丸い。鰻さまがきれいに収まる工夫だ。
 本物の江戸前の鰻重を食べたことのない私は、どちらかと言えば穴子丼のほうが好きだが、原稿が書けるのなら鰻だ。
 そうだ、幻の缶詰を探しに行こう。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%