日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日语随笔集 » 正文

「右を向く」

时间: 2017-04-21    进入日语论坛
核心提示: バレエスタジオへ通っている。 数年前に、娘のためにバレエ教室を調べて興味をひかれ、そのまま一緒に入会した。当の娘は、や
(单词翻译:双击或拖选)
 バレエスタジオへ通っている。
 数年前に、娘のためにバレエ教室を調べて興味をひかれ、そのまま一緒に入会した。当の娘は、やれ受験だ部活だといって、じきにやめてしまったのだが、そのまま続いている。
 行くときは、息子に自転車を借りて行く。彼の自転車は、高校の入学祝いに買ってやったものだ。クロスバイク、と呼ぶらしい。フランスだかイタリアだか忘れてしまったが、すかした名前のブランドロゴが、フレームに入っている。
 ママチャリ、それも前と後ろに子供を乗せて走るあの重い自転車にしか、ここ十数年乗っていなかった身には、このクロスバイクというシロモノは、まるで魔法の絨毯だ。ママチャリ+漕ぎ分、うんしょ、うんしょ、うんしょ、うんしょ、うんしょ、以下略。が、ひと漕ぎ、すーいっで進む。快適な走行という程度のものではなく、それは、それ自体が独立した積極的な快楽だといっていい。大袈裟にいうと、人生観が変わる。自分の力で、リアルの世界を風のように自由に移動できる快感が、万能感とまではいわなくても、自分にもなにかができるという気にさせてくれる。自分の筋肉を使っているのがいいのかもしれない。思うところに、思ったときにはすでに移動できている。その快感。
 スタジオに着くと、今度は逆である。甘やかされ、怠けた自分の身体を痛感する。まるで思うように動かないのである。訓練された先生の脚は、無駄な贅肉などまるでなく、引き締まって美しい。そして、まるで手を挙げるように簡単に、高々と挙がる。「さあ、どうぞ」と言われて、試みるわたしの脚は、贅肉で重たく、筋肉はなく、ちっとも挙がらない。スタジオの大きな鏡が恨めしくなるくらいだ。だらけた体、美しくない自分がはっきりとわかる。「踊る」とか「優雅に」とかいう段階からは、はるかに遠い。
 まず自分の足の力で確実に立つことから。先生は、にっこり笑ってそうおっしゃる。それから、一ミリでも遠くまで。一ミリでもより高く。低い目標で云うのも恥ずかしいのだが、身体を動かそうと努力するのが、私にとってのバレエだ。
 誰だったか忘れてしまったが、右、と思った瞬間には右を向いているのが達人である、と云った人がいる。今の私は、右、と思ったあと、右だ、右を向かなきゃ、右なんだよ、と脂汗をたらりたらりと流して焦りつつ、それでもまっすぐ前をむいたままといったところだろう。意思も、リアルの力も、足りないのだ。
 いつかクロスバイクに乗るように爽快に、軽々と飛び、高々と脚を挙げられたら、どんなに気持ちがいいだろう。果たしてそんな日が来るのかどうか大いに不安だが、それでも何もしないよりはいいのだ。そう思って、重たい脚を挙げに、今日も通うのである。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%