日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 世界の昔話 » 正文

ほらふき男爵 月へオノを取りに行く話

时间: 2017-12-12    进入日语论坛
核心提示: わがはいは、ミュンヒハウゼン男爵(だんしゃく)。 みんなからは、『ほらふき男爵』とよばれておる。 今日も、わがはいの冒険
(单词翻译:双击或拖选)
 わがはいは、ミュンヒハウゼン男爵(だんしゃく)。
 みんなからは、『ほらふき男爵』とよばれておる。
 今日も、わがはいの冒険話を聞かせてやろう。
 
 今日は、トルコヘ戦争に狩り出された時の話だ。
 強運で有名なわがはいでも、時には運に見放される事がある。
 わがはいは、うかつにもトルコ兵につかまると、どれいにされてしまったのじゃ。
 どれいのわがはいに与えられた仕事は、トルコ王の牧場のミツバチの見張り番だった。
 日がな一日、ミツバチのお守りをして、タ方になると巣箱へミツバチを連れ戻すという、なんとも冒険家には似合わぬ仕事じゃ。
 
 あるタ方の事、ミツバチの数をかぞえると、一匹だけ帰っておらん。
 そこで行方を探してみれば、二頭のクマが今しも、そのミツバチを食らおうとしているところだった。
 一匹でもミツバチを失うと、後でひどいおしおきが待っている。
 そこでわがはいはとっさに腰へ手を伸ばすと、腰にぶら下げている銀のオノをクマたちめがけて投げつけたのじゃ。
 ところがオノは狙いをはずして上へ上へと空高くまいあがると、何とお月さまに突き刺さってしまったのだ。
 さいわいクマはミツバチを放り出して逃げてくれたが、次はオノを取り戻さなくてはならない。
 だが手を伸ばそうにも、お月さまはあまりに高い。
「さて、どうしたものか?」
 考えながらふとポケットに手を入れ、ポケットにトルコ豆を入れていたのを思い出したのじゃ。
 このトルコ豆ときたら、伸びるのがいやにはやいからな。
 そこで足元の土にトルコ豆を植えると、トルコ豆はすぐに芽(め)を出し、ツルを伸ばし、あっという間に三日月のはじっこにからみついたのだ。
 おかげでわがはいは、ラクラクとお月さまへ到着した。
 
 ところがお月さまというところは、どこもかしこも銀色に輝いていて、銀のオノを探すのが一苦労。
 やっとの事で見つけ出し、さて地上へ帰ろうとすると、なんたる事か、トルコ豆のツルが太陽の熱で枯れておった。
 仕方なくわがはいは、お月さまで見つけたワラでロープをあみ、それを伝って地球まで降りる事にした。
 だが、ワラのロープは途中で長さが足りなくなったので、わがはいは少し降りると用済みのロープをオノで切っては下に継ぎ足し、また少し降りると用済みのロープをオノで切っては下に継ぎ足し、それを何度も何度もくり返して、あと地上まで四~五キロとなった時、わが頼みのロープがぷつんと切れて、わがはいはまっさかさまに大地に激突し、何十メートルも地中深くめり込んでしまった。
 
 あの時は、本当に痛かったぞ。
 そして深い穴から、どうやってはいあがろうかと腕を組んだ時に目についたのが、生まれて四十年のばし続けていた、わが長つめじゃ。
 
 わがはいはこれで穴の壁に階段をきざみ、無事に地上へ戻ったのだ。
 
 『お月さまに行くことがあったら、くれぐれも長いロープを忘れずに』
 これが、今日の教訓だ。
 
 では、また次の機会に、別の話をしてやろうな。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%