日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 小川未明童話集 » 正文

いろいろな花

时间: 2022-09-01    进入日语论坛
核心提示:さまざまの草くさが、いろいろな運命うんめいをもってこの世よに生うまれてきました。それは、ちょうど人間にんげんの身みの上う
(单词翻译:双击或拖选)

さまざまのくさが、いろいろな運命うんめいをもってこのまれてきました。それは、ちょうど人間にんげんうえわりがなかったのです。
ひろ野原のはらなかに、紫色むらさきいろのすみれのはなきかけましたときは、まだやまゆきしろくかかっていました。はるといっても、ほんのばかりであって、どこをても冬枯ふゆがれのままの景色けしきでありました。
すみれは、小鳥ことりがあちらのはやしなかで、さびしそうにないているのをききました。すみれは、おりおりさむかぜかれて、ちいさなからだこごえるようでありましたが、一にちにちと、それでもくもいろが、だんだんあかるくなって、その雲間くもまからもれるひかりうえあたたかそうにらすのをますと、うれしい気持きもちがしました。
すみれは、毎朝まいあさ太陽たいようのぼるころから、れるころまで、そのいい小鳥ことりのなきごえをききました。
「どんなとりだろうか、どうかたいものだ。」と、すみれはおもいました。
けれど、すみれは、ついにそのとり姿すがたずして、いつしかがきたのであります。そのとき、ちょうどかたわらにえていた、ぼけのはなきかけていました。ぼけのはなは、すみれがひとごとをしてさびしくってゆく、はかないかげたのであります。
ぼけのはなは、真紅まっかにみごとにきました。そしてひかりらされて、それはうつくしかったのであります。
あるあさ、ぼけのえだに、きれいな小鳥ことりんできて、いいこえでなきました。そのとき、ぼけのはなは、その小鳥ことりかって、
「ああ、なんといういいこえなんですか。あなたのこえに、どんなに、すみれさんはあこがれていましたか。どうか一目ひとめあなたの姿すがたたいものだといっていましたが、かわいそうに、二日ふつかばかりまえにさびしくってしまいました。」と、ぼけのはなは、小鳥ことりかっていいました。
小鳥ことりは、くびをかしげていていましたが、
「それは、わたしでない。こちょうのことではありませんか。わたしみたいなみにく姿すがたたとて、なんでたのしませることがあるもんですか。」と、小鳥ことりこたえた。
「こちょうの姿すがたは、そんなにきれいなんですか。あなたの姿すがたよりも、もっときれいなんですか。」と、ぼけのはなおどろいてききました。
わたしはいいこえうたをうたいますが、こちょうはだまっています。そのかわりわたしよりも幾倍いくばいとなくきれいなんです。」と、小鳥ことりこたえて、やがてどこにかってしまいました。
ぼけのはなは、そのときから一目ひとめこちょうをたいものだと、その姿すがたあこがれました。けれど、まだ野原のはらうえさむくて、よわいこちょうはんでいませんでした。
あるかぜつよがたに、そのぼけのはなおともなくって、つちかえらなければなりませんでした。ついに、ぼけのはなは、こちょうをずにしまったのです。
それから、幾日いくにちかたつと、うえあたたかで、そこには、いろいろなはなほこっていました。はねのうつくしいこちょうは、黄色きいろほのおえるようにほこったたんぽぽのはなうえまっていました。
ほかのいろいろのおおくのはなは、みんなそのたんぽぽのはなをうらやましくおもっていたのです。その時分じぶんには、いつか小鳥ことりこえをきいて、その姿すがたたいといっていたすみれのはなも、また、小鳥ことりからこちょうの姿すがたをきいて、一目ひとめたいといっていたぼけのはなも、ちてつちとなって、まったくそのかげをとどめなかったのでありました。
たんぽぽのはなは、こちょうとたのしくはなしをしていました。それはしずかな、いいでありました。たちまち、カッポ、カッポというひびおとこえました。
「なんだろう。」と、たんぽぽのはなはいいました。
「なにか、おそろしいものが、こちらへやってくるようだ。」と、こちょうはいいました。
「どうかこちょうさん、わたしのそばにいてください。わたしおそろしくてしかたがない。」と、たんぽぽのはなふるえながらいいました。
わたしは、こうしてはいられませんよ。」と、こちょうはいって、はなうえからびたちました。
そのとき、カッポ、カッポのおとちかづきました。百しょうにひかれて、おおきなうまがそのみちとおったのです。そして、路傍ろぼういているたんぽぽのはなうままれてくだかれてしまいました。
野原のはらうえしずかになりました。あくるもあくるもいい天気てんきで、もううまとおらなかった。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: