次の文の____の部分に入れるのに最も適当なものを、1.2.3.4.から一つ選びなさい。
  (1)彼に会いたくてたまらないので、出発の日取りを一週間____。
  1 かけた  2 たかめた  3 はやめた  4 あげた
  (2)物価が上がったという理由で、大家は家賃を____。
  1 盛り上げた  2 引き上げた  3  取り上げた  4 読み上げた
  (3)救急車が着くと、直ちに負傷者に応急処置を____。
  1 施した  2 起こした  3 現わした  4 通した
  (4)読書の目的は得意な分野を____、知識の幅を広げたりすることである。
  1 高めたり  2 深めたり  3 早めたり  4 強めたり
  (5)彼女は、___後ろに付いている夫に「いやだ。ついてこないで」とどなった。
  1 振り捨てて  2 振り返って  3 振り切って  4 振り掛けて
  答案与解析:
  (1)3
  彼に会いたくてたまらないので、出発の日取りを一週間。
  句意:因为非常想见他把出发日期提前了一周。
  掛ける[かける]:正要 刚 没做完
  高める[たかめる]:提高 价高 升高
  早める[はやめる]:提前 加快 加速
  揚げる[あげる]:放 悬 起 炸
  (2)2
  物価が上がったという理由で、大家は家賃を引き上げた。
  句意:房东以物价上涨为由提高房租。
  盛り上げる[もりあげる]:堆高 堆起 气氛高涨
  引き上げる[ひきあげる]:打捞 吊起 提高
  取り上げる[とりあげる]:拿起 举起 采纳 吊销
  読み上げる[よみあげる]:朗读 大声读 读完
  (3)1
  救急車が着くと、直ちに負傷者に応急処置を施した。
  句意:救护车一到立刻对伤员进行营救处置。
  施す[ほどこす]:施舍 施以 使 用
  起こす[おこす]:唤醒 唤起 立起 起来
  現わす[あらわす]:显 显露
  通す[とおす]:穿越 穿透 渗透
  (4)2
  読書の目的は得意な分野を深めたり、知識の幅を広げたりすることである。
  句意:读书的目的是加深对擅长的领域的理解扩宽知识面。
  高める[たかめる]:提高 太高 加高
  深める[ふかめる]:加深 加强
  早める[はやめる]:提早 提前 提快
  強める[つよめる]:加强 增强
  (5)2
  彼女は、振り返って後ろに付いている夫に「いやだ。ついてこないで」とどなった。
  句意:她对着回头对从后面靠过来的丈夫说讨厌别靠过来。
  振り捨てる[ふりすてる]:扔下不管 丢弃 抛弃
  振り返る[ふりかえる]:回头看 回顾
  振り切る[ふりきる]:甩开 避开 挣脱
  振り掛ける[ふりかける]:撒上
 
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


