Section 8 日本节日
终极分类词
名 成人节 成人の日 (せいじんのひ) ⑥
名 春分日 春分 (しゅんぶん) ⓪
名 大海日 海の日 (うみのひ) ⓪
名 建国纪念日 建国記念の日 (けんこくきねんのひ) ⑤
名 敬老日 敬老の日 (けいろうのひ) ⑥
名 绿色日 緑の日 (みどりのひ) ①③
名 勤劳感谢日 勤労感謝の日 (きんろうかんしゃのひ) ⑤
名 情人节 バレンタインデー ⑤
名 秋分 秋分 (しゅうぶん) ⓪
名 儿童节 子供の日 (こどものひ) ⑤
名 体育节 体育の日 (たいいくのひ) ①
名 天皇诞生日 天皇誕生日 (てんのうたんじょうび) ⑦
名 文化节 文化の日 (ぶんかのひ) ①
名 宪法纪念日 憲法記念日 (けんぽうきねんび) ⑥
名 元旦 元旦 (がんたん) ⓪
经典口语句
例 春分を過ぎると春らしくなる。/一过春分就有春天的气息了。
例 5月6日の振り替え休日や7月の海の日を含む四つの祝日が授業となるそうだ。/听
说含五月六日的调休日和七月的大海日等在内的四个节假日都要上课。
例 日本でバレンタイン・デーの時には、女性から男性にチョコレートを贈る風習が
ある。/在日本情人节的时候,有女性送男性巧克力的风俗习惯。
例 1948年の「祝日法」により「勤労感謝の日」に制定されました。/根据1948年
的“节日法”制定了“劳动节”。
例 子供の日は、日本における国民の祝日の一つです。/儿童节是日本的一个国民节
日。
例 一年の計は元旦にあり。/一年之计在于春。
词汇大拓展
含む (ふくむ) ② 动 包含,包括
チョコレート ③ 名 巧克力
制定する (せいていする) ⓪ 动 制定