と、あるイタリアの男性に言われたことがあります。 
「さすがイタリア人、口がうまい」なんて、そんなに感心しないで下さい。私は誉めら
れたわけでも、口説かれたわけでもないのです。 
そのイタリア人というのは、私が通っている英会話学校のマネージャーでして、毎年、
春になると「今年こそ頑張ります!」なんて意気込んでやっては来るけど、夏の陽が照り始
める頃にはパッタリ姿を現さなくなってしまう、そんな気まぐれ生徒の私を、花になぞらえ
てからかったのでした。 
(檀 ふみ『ほろよいかげん』三笠書房による) 
(注1) 口説(くど)く:恋人になってほしいと言う 
(注2) 意気込む:張り切る 
(注3) 気まぐれ:気持ちが変わりやすい 
(注4) なぞらえる[準える]:たとえる 
【問い】「花のような人」とは、ここではどういう意味か。 
1.とても美しい人 
2.明るく素直な人 
3.華やかな服を着た人 
4.春だけ現れる人 
ヒント:“像花一样的人”便是“学习劲儿和花的周期一样的人” 
毎年、春になると「今年こそ頑張ります!」なんて意気込んでやっては来るけど、夏の陽が
照り始める頃にはパッタリ姿を現さなくなってしまう、そんな気まぐれ生徒の私を、花にな
ぞらえてからかったのでした。 
答え:4 
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


