返回首页

一級短文読解(103)

时间: 2016-12-06    进入日语论坛
核心提示:  米国において仕事するときに英語で話すのはしょうがないとしても、日本に来ている外国人が日本語は話さず、荒稼ぎ(发横财)
(单词翻译:双击或拖选)
  米国において仕事するときに英語で話すのはしょうがないとしても、日本に来ている外国人が日本語は話さず、荒稼ぎ(发横财)しているのは、私は正直いって(注1)解せないものを感じます。(中略)そういう外国人を①自分の英語で助けてしまっていることは、とこかくくやしいのです。 
  私は、前の会社にいたときに、この自分の非合理なナショナリズム(国家主义)にしたがって②ささやかな意地悪をしました。同僚の川上さんと話して、本社からきた米国人を(注2)餌食にしました。 
  私たちが顧客と話す日本語を、彼には一切通訳しませんでした。顧客の方は英語を話さないし、私の会社の本社の人のことなど眼中にないのですから、かわいそうな米国人は、二時間ほど、私たちの(注3)議論のうずの中で、ぽかんと(发呆)座っていました。終わってからも、彼が質問したことには答えましたが、一切こっちからは解説しませんでした。ちょっと悪いことをしたかなとは思いましたが。(中略) 
  わざわざこんなことを書いているのは、私たちが、英語を話すときに、「日本語のできない人のために、こっちがわざわざ英語を話してやっているのだ」という気持ちをどこかで持っておくことは、③当然だと考えるからです。この考えは、ある種の正当な優越感といえないでしょうか。これさえなれば、下手でも何でも、堂々と話すことができます。 
 
(注1)解(げ)せない:納得できない 
(注2)餌食(えじき)にする:ある目的の対象として被害を与える 
(注3)議論のうず:激しい議論のたとえ 
 
「問」下線①「自分の英語で助けてしまっている」とあるが、どういうことか。 
1 知らない国での生活の世話をしているということ 
2 英語だけで仕事ができるようにしているということ 
3 本社の米国人とチームで働くことが多いということ 
4 無料で通訳することは経済的な援助だということ 
 
「問」下線②「ささやかな意地悪をしました」とあるが、なぜそうしたのか。 
1 外国人の給料が高いことがおもしろくないから 
2 日本での仕事では日本語が必要だと教えるため 
3 同僚の川上さんがいたずらの好きな人だったため 
4 日本人との仕事で英語を使うのは面倒くさいから 
 
「問」下線③「当然だと考える」とあるが、なぜそう考えるのか 
1 外国人に楽をさせるのはおかしいから 
2 米国人よりも日本人の方が優秀だから 
3 英語が話せることには価値があるから 
4 自分たちの方が利益を与える側だから 
 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(2)
100%

[查看全部]  相关评论