【早安日语】第73讲
1.休みの日には掃除したり、洗濯したりします。
2.田中さんは東京と台北を行ったり、来たりしています。
3.空港に着いたら、電話をください。
4.お金があったら、旅行に行きます。
5.淡水駅はどう行けばいいでしょうか。
6.高ければ、買いません。
7.雨なら、運動会が取り止めます。
8.皆さんが映画に行くなら、私も行きます。
9.春になると、桜の花が咲きます。
10.テレビの音が大きいと、勉強の邪魔になります。
上一讲,我们已经把基本句型说明到第四句。一至四句中,我们练习了 たり和たら的用法。
たり是一种不完全列举,常用..たり..たりします。(经常性的习惯)
如果是讲某一时态,或现在目前还是持续性的行为等,则します可能会出现しました、しています、していました。
..たり..たり..する还可简化为:..たり..する。表示类似的行为状态。如:泣いたりしないで ください。 ください可省略。此外,泣いたりするな。 な是一种表示禁止的用法,一般我们在口语里不用如此命令。
文法2里,来来去去,行ったり、来たりする
冷冷热热:さむかったり、あつかったりする
文法34里学习的是たら假定条件的用法。たら接在动词连用形后,是表示动作完了的助动词た形的假定形态。假设这个动作已出现,已完了,后一句会有什么样的情况出现,我们应该怎么样做。
空港に着いたら、電話をください。假设你已到机场,就请打个电话给我。
お金があったら、旅行に行きます。假使有钱的话,就去旅行。
这两句有微妙的不同,第3句一定会实现;第四句是纯粹的假设性的,不一定会实现,这时前面可以加一个表示假设的もし。もしお金があったら。。
5.淡水駅はどう行けばいいでしょうか。
どう行けば 怎么样去比较好呢。 ば:表示假定的助词,接于用言,第五变化假定形的后面,构成假定条件句。
这个句子是为了实现前句设定的结果状况,理论上必须具备的条件。
どう:如何。
行く 假定形:行け ば 表假定条件。
ば还可以连在いな形容词后。
五段活用动词:
書く 写 假定形:書け ば
読む 读 假定形:読めば
非五段活用动词:
起きる おきれば
食べる 食べれば
两个不规则动词。
する すれば
来る 来れば
否定形态 未然形+ない
かく 書かない 書かなければ けれ是い形容词语尾假定形态+ば ない外形与い形容词类似,所以我们比照い形容词进行变化。
い形容词的假定形:けれ +ば
熱い 熱ければ
高い 高ければ
な形容词的假定形:なら +ば
ならば通常我们省略了ば、看到的只是なら。静かなら=静かならば
以上为用言(动词,い形容词,な形容词)连接表示假定的助词时外形的变化,语尾的变化。总之,假定形是一个固定的变化,后面连接ば就可构成理论性的假定条件句。
どうすればいいでしょうか。征求对方的意见。怎么做才好呢?
前面的文法4里たら假定条件,语意是,假定条件成立的话,后面会有什么样的状况发生,我们应该怎么样做。
第五句ば则是,理论上我们应该怎么做,才能实现我们希望想要达到的状况。是一种必要的条件,纯属理论性的。我们的谚语也通常用ば。
6.高ければ、買いません。
い形容词的假定形:けれ +ば
理论上,贵的话就不买。
条件不是动词,而是表示状态性的いな形容词用法时,就不像动词区分那么严密,这时我们可以用たら。
如:高かったら、買いません。连用形+たら
形容词连用形:かっ
小结:表示假定的たら和ば
第3语的たら有可能发生,有一种先后顺序的意味。与第四句纯假定有所不同。
第4语的たら强调:条件已成立,关注发生的结果。
这一点,与ば强调不同,ば强调,结果已成立,关注的是所需要的条件。
因此表示状态性的いな形容词用于假定形时,ば与たら区分并不严密,两者可互用。
其次还要注意ば所接用言的语尾变化。
动词:
五段动词う段改为え段+ば
う→えば
く→けば
む→めば
上下一段动词,去掉る+れば
两个不规则动词:
する すれば
来る 来れば
动词的否定形态 未然形+ない →未然形+なければ
い形容词的假定形:けれ +ば
な形容词的假定形:なら +ば(常省略ば)