7月になって気になるもう一つの件は“お中元”である。
お中元は昔は道教の祭りだった。それが同じ時期に行う盂蘭盆会や一年を前半後半に分ける日本人の考えかたの影響を受けて祖先を供養し、半年の無事を祝う行事になった。
霊に備えたものを後で親戚などが分け合った習慣が、今の礼儀的な贈り物の習慣に変化してきたのだ。
したがって、現在のお中元は7月の初旬から15日にかけて個人や会社が世話になった人に送る進物のことを主に意味する。
到了7月,还有一间不可忽略的事情是“中元送礼”。
“中元节”原来是道教的活动,后来与同一时期进行的佛教的“盂兰盆会”以及日本人把一年分成前半和后半的习惯结合起来,成为供奉祖先、祝贺前半年平安的活动。
把供奉给祖先的祭品由亲戚朋友分着享用,渐渐变成了现在的礼节性的送礼习惯。
现在,提起“中元节”就是“中元送礼”,主要是指7月上旬到15日间,个人或公司向得到关照的人送礼的活动。