空家の怪事
一八九四年の春のことだったが、ロナルド・アデア卿がまことに異様な不可解な殺され
方をしたというので、ロンドンじゅうが興味にわきたち、社交界は大恐慌をきたしたもの
である。警察の捜査で明らかになった事件の詳細は、すでに世に知れわたっている。た
だ、その際、検察側の言い分が圧倒的に強力で、事実がきわめて明白だったので、全事実
の公表は不必要であるとして、かなりの部分が発表をおさえられたのだった。
以来十年近くにもなる今になって、ようやく私は、あの異常な事件の全貌を浮かび出さ
せるのに必要な、秘められた事実の発表を許されたのである。確かにあれはもともと興味
ある事件だった。けれど、その興味も私にとっては、続いて起こったあの信じがたい出来
事に比べたら、何ほどのことでもないようなものであった。ずいぶん冒険的だった私の一
生にも、あれほど思いがけない驚きを受けたことはまたとなかったのである。こんな長い
年月を経たあとなのに、いま思い出してもわくわくしてきて、あの突然あふれて私の胸を
ひたしてしまった嬉しさと驚きといぶかしさとがよみがえるのを覚える。
あるきわめて非凡な人物の思想と行動に関して、ときおり私が書いてきた片影に、少し
でも興味をよせて下さった方々にお断りしておくが、私があることを今まで皆さんにお知
らせしなかったのを、どうか責めないでいただきたい。彼が私に固く口止めをしさえしな
かったなら、何をおいてもお知らせしなければならないはずだったのであるから。なにし
ろ、口止めを解かれたのが、つい先月の三日のことなのである。
お察しでもあろうが、シャーロック・ホームズとの親交のおかげで、私は犯罪にひどく
興味をもつようになって、彼が失踪 しっそう してからも、世に明らかにされる様々な事件は、決
して逃さず丹念に目を通していたし、無論いずれもうまくできたとは限らないが、ただ自
分だけの満足のために、ホームズの方法をまねて問題を解いてみようとしたことも一度な
らずあった。しかしその中でも、このロナルド・アデア卿の悲劇ほど、私の心をとらえた
事件はなかった。審問 しんもん では、ひとりか、あるいは数名の不明の人物による故殺 こさつ とい
う評決にゆきついたのだが、その証言を調べてみて、シャーロック・ホームズの死が社会
にとってどれほど大きな損失だったかを、私はかつてなくはっきりと思い知らされたの
だった。この不可解な事件には、きっとホームズの興味を大いにそそったと思われる点
が、いくつもあった。そうなれば、あのヨーロッパ第一の私立探偵の訓練を積んだ観察力
と鋭敏な頭脳は、警察の努力をおおいに補うところがあったに違いなかった。いや、おそ
らく、もっと先を越していたに違いない。
一日じゅう、患者を往診にまわりながら、私は事件のことばかり思いめぐらしていたの
だが、自分でも納得できるような解釈には、ついに達することができなかった。語り古さ
れた話になるかも知れないが、とにかく、結審までに一般に知られただけの事実を、かい
つまんでお話ししておこう。
ロナルド・アデア卿は、当時オーストラリア植民地のひとつで知事をしていたメイヌー
ス伯爵 はくしゃく の次男坊であった。アデアの母は《そこひ》の手術のために帰国中で、令息ド
ナルドおよび令嬢ヒルダとともに、パーク・レイン四二七番地に逗留 とうりゅう していたわけで
ある。そこで青年ロナルドは最上流の社交界に移ったのだが、知られている限りでは敵も
なかったし、これといって不行跡をはたらいたこともなかった。カーステアズのイーディ
ス・ウドリー嬢と婚約の間柄だったのだが、数か月前に双方の同意のもとに破談となって
いた。しかし、これには別段深い感情問題が尾を引いている徴候はなかった。
ほかには、静かな人柄で、感情的な性質ではなかったから、交際は範囲も狭く、しごく
ありきたりなものだった。しかもこの呑気 のんき な青年貴族の上に、思いがけない、不可解き
わまる形で、死が訪れたのである。
それは一八九四年三月三十日の夜、十時から十一時二十分までの間のことであった。
ロナルド・アデア卿はトランプが好きで、たえまなしにやっていたのだが、自分の身に
かかわるような賭 かけ 勝負は決してやらなかった。ボールドウイン、カヴァンディッシュ、
バガテルと、三つのトランプのクラブの会員だったが、彼が殺された日にはバガテル・ク
ラブで、夕食後にホイストの三番勝負をやったことがわかった。午後にもそこで勝負をし
ていた。相手をした人たち……マリ氏、ジョン・ハーディ卿、モーラン大佐の三人……
が、ゲームはホイストで、勝負はほとんど互角 ごかく だったと証言した。アデア卿は五ポンド
ばかり負けたかもしれないが、それ以上ではなかった。彼には相当な財産があったから、
これくらいの負けで心にこたえることは少しもなかった。彼は毎日のように出かけて、三
つのクラブのどこかでトランプをやっていたが、慎重な勝負をやったから、たいがい勝ち
手にまわった。証言ではまた、数週間前に彼がモーラン大佐と組んで、ゴドフリー・ミル
ナーとバルモラル卿の組から、一席で四百二十ポンドも勝ったことがわかった。彼の事件
直前の行動については、これだけのことが審問で明らかになった。
事件の当夜、彼はちょうど十時にクラブから帰宅した。彼の母と妹は外出して、さる親
戚 しんせき で一夕 いっせき を過ごしていた。女中は、卿がふだん彼の居間にしていた三階正面の部屋
に入って行くのが聞こえた、と証言した。彼女はその部屋の暖炉に火を入れておいたの
だったが、くすぶったので窓を開けておいた。
十一時二十分にメイヌース夫人と令嬢が帰宅したが、それまで、その部屋からは何の物
音も聞こえなかった。夫人はお休みを言おうと思って、令息の部屋に入ろうとした。ドア
は内側から鍵がかかっていて、皆で大声で叫んだり叩いたりしてみたが、応答がなかっ
た。助勢を得て、ドアを押しあけた。悲運の青年は、テーブルのかたわらに横たわってい
た。拳銃弾で、頭部がおそろしく大きく砕 くだ かれていたが、部屋の中には凶器らしいもの
はひとつも見当たらなかった。
テーブルの上には十ポンド紙幣が二枚と銀貨金貨とりまぜて十七ポンド十シリングだ
け、いくつかの違った金額の小山に分けて置いてあった。紙が一枚、それに数字がいくつ
か書き込んであり、それらに対して、それぞれクラブ友だちの名がついていた。それで、
彼が殺される前にゲームでの勝ち負けの金高を計算していたものと推定された。
状況を詳細に調べると、事件はますます複雑になるばかりだった。まず、青年がなぜド
アに鍵をかけておいたのか、その理由がつかめなかった。犯人が鍵をかけておいて窓から
逃走したと考えられないことはないが、飛びおりるとすれば三階は地面から二十フィート
もあって、真下の花壇にはクロッカスの花が一面に咲いているのに、花も土もまるきり乱
されていない。建物と道路を仕切っている細長い草地にも足跡はない。だから明らかに鍵
をかけたのは被害者自身なのだ。