返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 灰谷健次郎 » 正文

アメリカ嫌い06

时间: 2018-10-26    进入日语论坛
核心提示:   なんだかわからない 放浪の俳人|山頭火《さんとうか》と放哉《ほうさい》は、一方は山の中を歩き、一方は海沿いを歩いた
(单词翻译:双击或拖选)
    なんだかわからない
 
 
 放浪の俳人|山頭火《さんとうか》と放哉《ほうさい》は、一方は山の中を歩き、一方は海沿いを歩いたという話はよく知られている。
 さしずめ、わたしは後者か。
 好みとかライフスタイルは人さまざまで、そこが面白い。
 そんなことを思ったのは、身内を病院に見舞ったときだ。
 個室を逃れて四人部屋にきたという。
 独りは寂しくて堪えられないらしい。
 わたしは常々、死ぬときくらいは人に看取《みと》られずに(医療関係者は別)、できるならばさっぱり死にたいと口走っているから、病のときに人のそばというのが考えられないのである。
 死ぬときひとりになるのがこわいとか、妻や子、友人に看取られて……というのが、よくわからない。
 死ぬときくらい人のしがらみや煩わしさから解放されたい。
 わたしは今から周りの人に頼んでいる。重い病気になったら、ベッドを上の部屋の窓側に置いてほしいと。
 そこは慶良間《けらま》のうつくしい珊瑚《さんご》の海の他には何も見えない。どこまでも遠く、青い海原にひとり、ぽつんとある、というぐあいだ。
 
 孤独不感症といわれたことがある。
 わたしは得な性分で、友だちとわいわいやるのも好きだが、独りでいても、それが苦になるということはない。
 なんだか自分がよくわからないのである。
 樹木希林《きききりん》さんがロケの帰り、渡嘉敷島の家へ寄ってくれた。
 この人はわたしと反対で
「どちらかというと穴蔵のような空間が好きだね」
 という。
 おおぜいの人の中も苦手の方だという。
 すると、なんだか筋が通るのである。そう思っていたら
「ハイタニさんの家もいいね」
 という。わたしの家は明る過ぎるのに。もっともこれはお世辞かもしれない。ところが人っ子一人いない白い砂浜で、南島の日を受けて
「ほう、ほう。いいねえ、いいねえ」
 と感嘆していたから、樹木さんもやっぱり自分の中に、よくわからない部分を持っている人なのだ。
 
 わたしは、この、人間の、なんだかよくわからないという部分がとても好きだ。
 ふつうはそれを支離滅裂だとか、辻褄《つじつま》が合わないとか、もっと現実的になって、だからあいつは信用できないなどというのだが、ほんとうにそうだろうか。
 よくわからないということと、あいまいさとは少し違うような気がする。
 以前にも書いたことがあるが、どう生きてよいかわからない、と悩む人が若い人に多い。
 それも一つの誠実さかしれないが、自分の中にある、なんだかよくわからない部分を、しっかり面白がることがあってもいいんじゃないか。
 へえー、ハイタニさんがそんなことをいうのかと思われそうだが、わたしも、なんだかよくわからない文章も書いてみたいのである。きょうは、やっとそれを果たした。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

[查看全部]  相关评论