例えば前者は「人物として非常に魅力的だがスキルが少々足りない」場合などに「提案」として投げかけられるケースがある質問ですが、一方であなたの意志を試すような意味で問われているケースもあります。
後者においては、「この職でこれを成し遂げたい」「この職を突き詰めて専門性を高めたい」と熱弁をふるっていた人が、あっさりと他職種の提案にOK、といったケースが意外に起きがちです。面接官に「こだわりがない」「とにかく入りたいだけ」とみなされてしまうのは避けたいものです。
ただし一方で、過度にこだわりすぎて柔軟性のない返答をしてしまうのも考えもの。その提案を受け入れることと「やりたいこと」「キャリアプラン」の実現に大きな隔たりがなければ、前向きに検討してもよいでしょう。
POINT 「その後のキャリア」で希望職種への道はあるか?といった確認を行うのもよいでしょう。
POINT そもそもの部分で、その提案に至った理由(不足している要素、面接官の判断)などについて差し支えない範囲で聞かせてもらえるか確認しておくのも良いでしょう。