福島県
1871(明治4)年の廃藩置県によって置かれた磐前・旧福島・若松の3県を統合して、1876(明治9)年に福島県に。面積は全国第3位。南から北へ連なる阿武隈高地と奥羽山脈によって、中通り・会津・浜通りの3つの地方に分けられる。東北一の工業集積を誇り、製造品出荷額の約4割は電気機器製造品が占める。国内初のコンピュ-タ理工学部を持つ県立会津大学とあわせて、知的情報発信基地をめざす.
翻译:通过1871年(明治4年)的废藩置县,将之前的盘前、旧福岛、若松三县合并,1876年(明治9年)设立福岛县。面积位列全国第三位。从南到北绵延不绝的阿武隈高地以及奥羽山脉,将整个县分为中通、会津、浜通三个地区。雄踞东北工业密集区的第一位,电气制品约占制造业出口额的40%。与拥有国内第一所计算机理工学部的县立会津大学相呼应,致力于成为知识信息发送基地。