日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 江户川乱步 » 夜光人 » 正文

夜光人-发光的人脸

时间: 2022-01-09    进入日语论坛
核心提示:闇に光る顔 井上一郎君は、ただひとり、黒ビロードのような闇の中を歩いていきました。大木がたちならんでいますから、その幹に
(单词翻译:双击或拖选)

闇に光る顔


 井上一郎君は、ただひとり、黒ビロードのような闇の中を歩いていきました。大木がたちならんでいますから、その幹にさわりながら進むのです。
 めくらになってしまったように、なにも見えません。風がないので、木の葉のざわめきもなく、自動車のとおる町からは、遠くへだたっているので、あたりは、しいんと、しずまりかえって、耳が聞こえなくなってしまったのかと、うたがわれるほどです。
 木の札のおいてある大きな石のところまでは、百メートルほどあります。井上君は、やっと三十メートルぐらい進んだばかりです。うっかりすると、木の根につまずいて、ころびそうになるので、はやく歩けないのです。
 ふと見ると、森のおくのほうに、なんだか白く光るものが、(ちゅう)に浮いていました。
「おやッ、月がでたのかしら?」
 まさか、森の中に、月がでるはずはありません。では、いったい、あの光るものは、なんでしょう?
 井上君は、すぐに、ひとだまのことを思いだしました。ひとだまなら、こわくはありません。もっと近よって、正体を見とどけてやろうと、そのほうへ進んでいきました。
 しかし、五、六歩進んだとき、井上君は、ぴったり、たちどまってしまいました。それは、ひとだまではなかったからです。
 ひとだまにはオタマジャクシのような、しっぽがあると聞いていました。ところが、むこうに光っている、まるいものには、しっぽがないのです。しっぽがなくて、ただ宙に浮いているのです。そして、そいつは、だんだんこちらへ近づいてくるのです。
 井上君は、ギョッとして逃げだしそうになりました。
 その白く光るまるいものには、二つのまっ赤な目があったからです。大きなまるい目が、火のように赤くかがやいていたのです。
 そして、口です。ああ、その化けものが、ガッと口をひらいたのです。口の中も、まっ赤にもえていました。耳までさけた、まっ赤な口から、いまにも火を吹きだしそうに見えたのです。
 その赤い目の銀色の首は、しばらく、ふわふわと、宙にただよっていましたが、とつぜん、つつつつ……と、井上君の目の前に、とびかかってきたではありませんか。
「ワアッ……。」
 さすがの井上君も、叫び声をたててとびのきました。そして、いちもくさんに、森のそとへ逃げだしたのです。いくら拳闘ができても、化けものにはかないません。
 森の入口に待っていた小林君たち六人の少年は、「ワアッ……。」という声をききました。どうしたんだろうと心配しているところへ、井上君が、おそろしいいきおいで、とびだしてきました。
 まっ暗ですから、とっさには、だれだかわかりません。六人は、ギョッとして逃げだしそうになったくらいです。
「なあんだ、井上君か。どうしたんだ。」
 小林少年がたずねますと、井上君は息をきらして、
「ば、ば、化けものだ。化けものが、とびかかってきたんだ。」
 少年たちは、お化けなんか信じないはずだったではありませんか。
「化けものだって? そんなものがいて、たまるもんか。きみはなにかを、見まちがえたんだよ。」
 野田(のだ)という少年が、しかりつけるようにいいました。野田君は、柔道をならっている強い少年でした。
「見まちがえるもんか。ぼくはそんな弱むしじゃない。たしかに、首だけの化けものが飛んできたんだ。まっ赤な目がもえるように光っていた。口から火を吹くように見えた。そして、顔ぜんたいが、銀色なんだ。……ひとだまじゃないよ。ひとだまに目や口があるはずはない。」
 井上君は、やっきとなっていいはるのでした。
「それじゃ、みんなで、そいつを、たしかめに行こうじゃないか。」
 小林少年が、決心したようにいいました。
「うん、行こう、行こう。」
 みなが、口をそろえて賛成しました。お化けと聞いて逃げだすような、おくびょうものは、ひとりもいなかったのです。
「じゃあ、ぼくについてくるんだよ。」
 小林君は、そういって、さきにたって、まっ暗な森の中へ、ふみこんでいくのでした。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: