日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 江户川乱步 » 夜光人 » 正文

夜光人-警队

时间: 2022-01-09    进入日语论坛
核心提示:警官隊「ハハハハやせがまんはよしたまえ。ほら、聞こえるだろう。ドアのそとの廊下に、おおぜいのくつ音がする。警官隊がやって
(单词翻译:双击或拖选)

警官隊


「ハハハハ……やせがまんはよしたまえ。ほら、聞こえるだろう。ドアのそとの廊下に、おおぜいのくつ音がする。警官隊がやってきたのだ。五人や六人じゃない。何十人という警官が、この家をとりまいている。そのうちの一隊が、ここへやってきたのだ。」
 明智のことばが、おわらないうちに、どんどんと、ドアをたたく音がして、
「明智君、ここにいるのか。ぼくは中村だ。犯人はだいじょうぶか。」
 ドアのそとから、かすかな声が聞こえました。警視庁の中村警部です。警部がおおぜいの部下をつれて、やってきたのです。
「だいじょうぶだ。この部屋には、窓がない。出入り口は、そのドアばかりだ。ドアのそとで、見はっていてくれたまえ。いまに犯人をひきわたすからね。」
 明智が大声で、ドアのそとへ呼びかけました。
「ハハハハ……、おもしろい。おれは、ふくろのネズミだね。ハハハハ……、さすがの四十面相も、とうとう、名探偵のわなにかかったというわけか。ところがね、明智君、いまもいうとおり、おれには、まだ、さいごのおくの手が残っている。それをお目にかけるときが、きたようだね。」
 四十面相は、あくまで、ふてぶてしく笑いとばしています。いったい、なにを考えているのでしょう。
 そのとき、みょうなことが、おこっていました。ほんものと、にせものと、ふたりの明智探偵の立っている部屋が、かすかにゆれはじめたのです。
「おや、地震のようだな。」
 明智探偵がいいますと、四十面相は、また、笑いだしました。
「うん、地震だ。ハハハハ……、ゆかいゆかい。おれは地震がだいすきだよ。この地震が、おれのすくいぬしなんだからな。ハハハ……。」
 地震で家がこわれたら、逃げだせるといういみでしょうか。しかし、そんなに、強い地震ではありません。ごくかすかな、いつまでもつづく長い地震です。
 明智探偵はドアに背中をむけて、部屋のおくにいる四十面相を、ゆだんなく見つめていました。なにか、へんなまねをすれば、すぐにとびかかる用意をしながら、じっと見つめていました。
         ×    ×    ×    ×
 ドアのそとの廊下には、中村警部をさきにたてて、十名ほどの制服警官が、ひしめきあっていました。
 ドアにはかぎがかかっているので、中から明智探偵があけてくれるのを、待ちかまえていたのです。
 もうひらくか、もうひらくかと、みんなの目が、そのドアをにらみつけていたのです。
 なにをしているのでしょう。明智はなかなか、ドアをあけてくれません。中村警部はしびれをきらして、また、どんどんとドアをたたきながら、声をかけました。
「明智君、はやくドアをあけてくれたまえ。おい、明智君、どうしたんだ。」
 耳をすましても、なんの答えもありません。
「おい、明智君。どこにいるんだ。へんじをしたまえ。」
 いくらどなっても、部屋の中は、しいんと、しずまりかえって、なんの物音もしないのです。
 中村警部は、心配になってきました。こぶしをにぎって、ドアをめちゃめちゃに、たたきつづけました。しかし、なんの答えもないのです。
「どうしたんだろう。おかしいぞ。よしッ、しかたがない。きみ、このドアへ、からだでぶっつかって、やぶってくれたまえ。」
 とうとう決心して、部下にめいじました。
 ひとりのがっしりした警官が前にでて、「わたしがやります。」といいながら、どしん、とドアにからだをぶっつけました。
 どしん、どしんと、二、三どやると、ドアの板がわれ、ちょうつがいがこわれて、大きなすきまができました。
 中村警部は、そこから部屋の中をのぞいてみましたが、アッ、これはどうしたというのでしょう。五坪ほどのせまい部屋の中は、まったく、からっぽでした。人のかくれるような場所もないのです。ああ、ほんとうの明智探偵と、にせものの明智探偵は、いったい、どこへ行ってしまったのでしょう。
「きみたち、ピストルをだして、ここに見はっていてくれたまえ。ふたりだけ、ぼくといっしょに中へはいってみよう。人間が煙のように消えてしまうなんて、考えられないことだ。どっかに、かくれているにちがいない。さがすんだ。」
 中村警部は、そういって、さきにたって、ドアのすきまから中へはいっていくのでした。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: