日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本の昔話 » 正文

一日おくれのショウブ売り

时间: 2016-09-06    进入日语论坛
核心提示: むかしむかし、ある村に、とても美しい娘がいました。 一人娘だったため、娘が年頃になると、となり村からむこさんをむかえま
(单词翻译:双击或拖选)
 むかしむかし、ある村に、とても美しい娘がいました。
 一人娘だったため、娘が年頃になると、となり村からむこさんをむかえました。
 二人は村でも評判の、たいへん仲のよい夫婦となりました。
 ところがむこさんは、美しい嫁さんのそばに少しでも長くいたいので、なかなか畑仕事に行きません。
 そこで町の絵師(えし→絵描き)に嫁さんの絵姿(えすがた)をかいてもらい、仕事をするときはそれを竹ざおにつけて、畑に立てておくことにしたのです。
 そんなある時、大風がふいてきて、嫁さんの絵姿がとばされてしまいました。
 絵姿は空にのぼって、見えなくなってしまいました。
 さて、この絵姿が落ちたのは、遠い京の都の殿さまの屋敷の庭先でした。
「なんと! この世にこれほど美しい女がおるとは。お前たち、この絵の女がどこにおるかさがしてまいれ」
 殿さまはそういって、絵姿の美女をさがし出すよう命じました。
 そして絵姿の美女を見つけると、殿さまはすぐに京の屋敷につれてこさせました。
 こうしてむこさんは、むりやり嫁さんと別れさせられてしまったのです。
 むこさんは、くる日もくる日も、嫁さんの事を思いつづけていました。
「ああ、もう一度だけ嫁さんに会いたい。嫁さんに会いたい。しかし、殿さまの屋敷の中じゃあ・・・」
と、苦しんでいると、都からきた商人が言いました。
「五月五日の端午(たんご)の節句(せっく)の日だけは、ショウブ売りが殿さまの屋敷の中に入れるそうだ」
 それを聞いたむこさんは喜んで、ショウブを背負うと都へのぼっていきました。
 けれども五月五日には間にあわず、翌日の五月六日に、やっと都につきました。
 一日おくれでは、もう殿さまの屋敷へ出入りすることはできません。
 むこさんはガッカリしながら、大きな屋敷のまわりを、
「ショウブー! ショウブー!」
と、大声をあげながら、歩いていました。
「はて? 節句はきのうのはず。六日のショウブ売りとはめずらしい」
 屋敷の人は一日遅れのショウブ売りを笑っていましたが、その声を聞いた嫁さんは屋敷の庭を走ると、塀(へい)の外にいるむこさんに声をかけました。
「あ、あんた。来てくれたんだね」
「おおっ、お前、お前か」
「そう、あたしだよ。今は人目があるから、夜中にむかえに来て」
「よし、わかった」
 その夜、嫁さんはむこさんと手に手をとって、ふるさとへ逃げていきました。
 苦しい旅でしたが、二人は山をいくつもこえて、やっと村が見える峠(とうげ)まで逃げてきました。
「ほれ、寺の赤い屋根が見える。もうすこしだ!」
 むこさんは嫁さんをはげましましたが、嫁さんはその一言を聞いて、はりつめていた気持ちがいっぺんにゆるんでしまったのでしょう。
 その場へ崩れるように倒れると、そのまま息をひきとってしまいました。
 亡くなった嫁さんのふるさとでは、その後、毎年五月六日に紫色のショウブの花を家にかざって、気の毒な嫁さんの霊(れい)をなぐさめるようになったという事です。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%