日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本の昔話 » 正文

吉崎の嫁おどし

时间: 2016-12-21    进入日语论坛
核心提示: むかしむかし、吉崎(よしざき)に蓮如上人(れんにょうしょうにん)のお寺がありました。 そしてその近くの二俣(ふたまた)という
(单词翻译:双击或拖选)
 むかしむかし、吉崎(よしざき)に蓮如上人(れんにょうしょうにん)のお寺がありました。
 そしてその近くの二俣(ふたまた)という村に、与三次(よさじ)という若者と母親が住んでいました。
 
 ある日の事、この与三次の家に、やさしい働き者の嫁さんが来ました。
 嫁さんは蓮如上人の教えをうけて、毎日、吉崎御坊(よしざきごぼう)へお参りに通っていました。
 そのうち与三次も、嫁さんと二人仲よく吉崎御坊に通うようになりました。
 ところが母親は信心(しんじん→神や仏を思う気持ち)のない人だったので、おもしろくありません。
 嫁さんが、母親に信心をすすめると、
「ふん! なにを言っているんだい。信心したって、腹はふくれないよ! そんなひまがあったら、もっと働き! だいたい、お前という嫁は???」
と、母親は嫁さんをいじるのでした。
 
 ある日、与三次は急な用事が出来て、吉崎御坊へ行けなくなりました。
 嫁さんは仕方なく、一人で吉崎御坊へお参りに行きました。
 嫁さんが、まっ暗な夜道を一人で帰ってきますと、家の近くの竹やぶから突然鬼が現われました。
「こら! 毎晩親をないがしろにして、吉崎御坊へ通うとは何事じゃ!」
 嫁さんはビックリしましたが、すぐにいのりました。
「蓮如上人さま、どうぞお助けください」
 すると不思議なことに、鬼はピクリとも動かなくなってしまいました。
「蓮如上人さま、ありがとうございます」
 嫁さんは急いで家にかけ込みましたが、家に帰ってみると母親の姿がありません。
「もしかして鬼が、お母さまを」
 母親が鬼におそわれたと思い、嫁は母親を助けようと家を飛び出そうとしました。
 するとちょうど与三次が帰ってきたので、く二人はさっき鬼が出たところまで行ってみました。
 すると母親が、鬼の面をかぶって泣いているではありませんか。
「お母さま、大丈夫ですか」
「母さん、そこで何をしているんだ」
 二人がわけを聞くと、母親は嫁が吉崎御坊へ行きたがらないようにと、鬼の面をかぶっておどかしたそうです。
 ところがどうしたわけか、母親の顔から鬼の面が取れなくなってしまったのです。
 二人は母親を吉崎御坊へ連れて行って、阿弥陀(あみだ)さまに一生懸命おいのりをしました。
「どうか、お母さまをお助けください」
「母さんも反省しています。どうかお助けください」
 すると今までびくともしなかった面が、ポロリとはずれたのです。
 それからは母親も心を入れかえて、三人は仲良く吉崎御坊へ通ったという事です。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%