9.~に満たない
“名词+に満たない”表示达不到该名词所示基准或数值(高级第15课)。前面的名词是数值时“~に満たない”可以用“~未満である”替换。
△増税に賛成している人は1割に満たない。(赞成增税的人不到一成。)
△増税に賛成している人は1割未満である。(赞成增税的人不到一成。)
△会議の出席者数が定数に満たなかったため、決議を取ることができなかった。
(由于会议出席者未达到规定人数,不能形成决议。)
课文中的句子是“200頭にも満たない”其中“に”后面加入“も”。这里的“も”是在强调“200只太少”(中级第四课)。
——一口に飼育といっても、パンダほど手間のかかる動物はないようだ。
10.~ほど~はない
“~ほど~はない”中的“ほど”表示所提及事物的程度为最高,意思相当于汉语的“没有比……更……了”。
△昔は先生ほど楽な仕事はないといわれていたそうだ。
(据说过去人们认为没有比教师更轻松的工作了。)
△わたしは、自分のうちで作る餃子ほどおいしいものはないと思っている。
(我觉得没有比自己家做的饺子更好吃的东西了。)
“~ほど~はない”中的“ほど”有时可替换为“くらい”,表示相同的意思,只是与“ほど”相比,“くらい”更加口语化。
△父は、孫くらいかわいいものはないと言っている。
(父亲说,没有比孙子更可爱的了。)
11.手間がかかる
“手間がかかる”相当于汉语的费事。课文中的“パンダほど手間のかかる動物はないようだ。”中“手間がかかる”修饰名词“動物”所以“が”变成了“の”(中级第5课)。这句话也可以说成“パンダほど手間がかかる動物はないようだ。
“手間”表示做某事所需的时间或精力,除了‘手間が省く(省事)”,“手間が省ける(省事)”等形式。
△この料理は作るのに大変な手間がかかる。しかし、手間をかければ必ずおいしい料理ができるとは限らない。
(这道菜做起来很费事。不过,并不是费事就一定能做出好吃的菜来。)
△この腕時計は職人が手間をかけて、1つ1つ丁寧に作っている。
(这种手表,是工匠们花费了很多功夫一只一只精心地制作出来的。)
△手紙を出す手間を省いて、メールで連絡することにした。
(我决定省去寄信的麻烦,用电子邮件联系。)
△友人がコンビニで弁当を買ってきてくれたので、昼ご飯を作る手間が省けた。
(朋友在便利店给我买来盒饭,省得我做午饭了。)
类似的说法还有“手数がかかる”“手数をかける”(高级第16课)。“手間”含有费工夫的含义,而“手数”则强调做事时所需的精力、体力、手续等。
△この仕事は手数がかかるわりには、あまり儲からない。
(这个活儿光费事不赚钱。)
△[邮寄资料时的附言]お手数をおかけいたしますが、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
(让您费心了。请确认一下。)
——飼育係は、まずその主食の確保に難儀する。
12.難儀する
“難儀”是頗费周折的意思。多以“名词+に難儀する”“名前+で難儀する”“动词て形+難儀する”的形式与说明理由的表达搭配使用,也做二类形容词使用,如“難儀な壮事(费劲的工作)”。
△資金の調達に難儀する。(资金难以筹措。)
△豪雪地帯では、毎朝雪かきで難儀している。
(在大雪地带,毎天早上的除雪令人头疼。)
△山で道に迷って難儀した。(在山上因迷路犯难了。)
——仮に繁殖が成动して子供が2頭生まれたとしても、母親は2頭を育てようとはしない。
13.~たとしても~
“动词た形+としても~”相当于汉语的“即使……也……”,有时与句首的“仮に”(高级第10课)或“たとえ”搭配使用。
△このファイルはバックアップを取ってあるので、誤って消してしまったとしても、すぐに復元できる。
(这个文件我存了备份,即使误删了也能马上恢复。)
△仮に答えが分かったとしても、教えないでください。
(即使你知道答案也别告訴我。)
△たとえ震度6の地震が起きたとしても、この建物は倒れない。
(即便发生6级地震,这种建筑也不会倒。)
14.~(よ)うとしない
“动词意志形+としない”相当于汉语的“不想……”“不肯……”。其肯定形式“动词意志形+とする”相当于汉语的“想要……”(中级第17课)。
△子供はクマのぬいぐるみが気に入って、抱いたまま、放そうとしなかった。
(孩子喜欢小熊玩具,死抱着不肯撒手。)
△わたしが落とした財布を拾って届けてくれたので、名前を聞こうとしたが、その人はすぐに立ち去ってしまった。
(那位先生拾到我丢失的钱包并送还给我,我正要问他的名字,他却头也不回地走掉了。)
——このような具合だから、飼育係は息をつく暇もないほどで、その苦労は並大抵のことではない。
15.息をつく
“息をつく”有两个意思:①大口喘气;②喘口气(放松)。課文中“息をつく暇もない”属于②,意思是“忙得休息一会儿的时间都没有”。
△彼は3分以上息を止めてから大きく息をついた。[①]
(他憋气憋了三分多钟后,深深地吸了一口气。)
△今日は1日中、客が多くて息をつく間もなかった。[②]
(今天客人多,整整一天连喘口气的时间都没有。)
16.並大抵のことではない
“並大抵”意思是程度一般,与否定形式搭配使用,表示困难程度很大。除了“並大抵のこと”,还多用“並大抵の苦労”“並大抵の努力”等形式。
△並大抵のことでは彼に勝つことはできない。
(光凭一般的努力可赢不了他。)
△母親1人で5人の子供を育てるのは、並大抵の苦労ではなかった。
(母亲1个人抚育了5个孩子,那可不是一般的辛苦。)
△並大抵の努力では、この資格を取ることはできない。
(这个资格考试靠一般的努力是拿不出来的。)
——各国の動物園が無節操に見世物にしようとしたのだ。
17.見世物にする
“見世物”有两个意思:①收费表演珍奇技艺;②被很多人抱着好奇的心理观看。意思②多用“見世物にする”“見世物になる”等形式。课文中是①的用法。
△昔、見世物小屋で、綱渡りの曲芸を見たことがある。[①]
(很久以前,我曾在杂耍场看过走钢丝的杂技。)
△いくらお金が欲しくても、人の見世物になるようなことはしたくない。[②]
(无论多需要钱,也不想成为供世人寻开心的对象。)