1992年日语能力考试1级真题
問題IV 次の文の______にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。
問(1) 私は、彼がなぜ人を困らせるようなことばかりするの_______わからない。
1.か 2.を 3.は 4.が
問(2) 最近、公害を出す企業_______批判が強くなっている。
1.にとっての 2.にとって 3.に対するの 4.に対する
問(3) 話し方から_______、彼は東京の人ではないようだ。
1.いると 2.すると 3.あると 4.くると
問(4) たとえ_______、親子いっしょに暮らせるのがいちばんだ。
1.貧しくても 2.貧しいなら 3.貧しければ 4.貧しいのに
問(5) 暑く_______とたん、ビールの売れ行きがよくなった。
1.なる 2.なるか 3.なった 4.なろう
問(6) 「愛してる」_______言葉は日本人にはなかなか言えません。
1.なんか 2.などを 3.なんて 4.などが
問(7) 1988年、この競技場_______、世界卓球大会が開催された。
1.につれて 2.について 3.に反して 4.において
問(8) 美しいものへの憧れは、洋の東西_______、いつの時代にもあったことである。
1.に対して 2.までもなく 3.を問わず 4.からして
問(9) 日本の文化に独自なものがある_______、それは日本の歴史が作ったものである。
1.とすれば 2.につけ 3.ことから 4.反面
問(10) 「この仕事、ずいぶんもうかるでしょう。」「いや、経費がかかりすぎて、もうかる_______じゃありませんよ。」
1.はず 2.あまり 3.どころ 4.べき
問(11) 「開発」の名_______大規模な森林破壊が進んでいる。
1.といえば 2.とあって 3.のあげく 4.のもとに
問(12) 夫も子どもも亡くなってしまって、たった一人の弟に頼る_______。
1.ほかない 2.にすぎない 3.せいではない 4.に合わない
問(13) 日本人と付き合っていたら、知らず知らず_______、日本語が上手になっていた。
1.にしても 2.のうちに 3.のうえに 4.にいても
問(14) だれかに相談すれば簡単に解決できた_______、どうして一人で悩んでいたのだろう。
1.ように 2.ほどを 3.ものを 4.ばかりに
問(15) 昔に比べて体力が衰えた_______、まだまだ若い者には負けない。
1.だけあって 2.とはいえ 3.にひきかえ 4.とすれば
問(16) ちょっとでも間違いを_______ものなら、上司にひどく怒られる。
1.し 2.して 3.しよう 4.しそう
問(17) 彼をおいて、この仕事を任せられる人間は_______。
1.いるかもしれない 2.いないだろう 3.いなければならない 4.いるだろう
問(18) 首相が変わった_______、政治がすぐによくなるわけではない。
1.と言えば 2.と言うと 3.からして 4.からといって
問(19) 市民の皆さんの協力_______、ゴミ問題の解決はありえません。
1.どおりに 2.なくして 3.ならでは 4.に限らず
問(20) 本日はお忙しい_______おじゃまいたしまして……。
1.ところを 2.ことを 3.ほうを 4.わけを
問(21) 今年は、昨年にも_______台風が多い。豊作はあまり期待できないようだ。
1.ひきかえ 2.まして 3.いたって 4.あたって
問(22) また、いやな仕事がまわってきた。腹立たしいといったらありゃ_______。
1.すまない 2.ならない 3.こない 4.しない
問(23) 救急活動は、人命に_______ことだから、一刻を争う。
1.いたる 2.かかわる 3.あたる 4.かわる
問(24) 大学の図書館を、だれでも利用できるという_______すれば、いいと思う。
1.なりに 2.おかげに 3.ふうに 4.かぎりに
問(25) 人に言われる_______、この事件の責任は私にあります。
1.ほどもなく 2.わけもなく 3.はずもなく 4.までもなく
問(26) 明日は忙しいので、行ける_______夜遅くなってしまいます。
1.になっても 2.としても 3.によっても 4.ときても
問(27) 日本は、島国_______海運業がさかんになったと言われている。
1.ゆえに 2.の一方 3.のかわりに 4.ごとくに
問(28) あき子は、親の心配_______、遊んでばかりいる。
1.をよそに 2.はもとより 3.はやはり 4.をかぎりに
問(29) 天才とは_______までも、彼女は才能豊かな人物だ。
1.言う 2.言って 3.言わない 4.言わずに
問(30) あまり無理をすると病気になり_______から、気をつけたほうがいい。
1.かねる 2.すぎる 3.かねない 4.すぎない
問(31) 社長「あ、君。食事の用意はできてるの。」社員「はい、あちらのお部屋にすでに準備して_______。」
1.いたします 2.まいります 3.なさいます 4.ございます