标准日本语初级听力 日语口语王 日语新手一学就会(日常交际篇) 我的日语书,一看就上口 走遍日本 日语口语900句 标准日本语中级听力(附文本) 新世纪日本语教程 精彩日文晨读 (MP3+文本) 圣经-日语版 日本语达人之道 日语美文听力 临时急需—马上说日语 新编日语第一册 新编日语第二册 新编日语第三册 别笑!我是日语单词书 遇到世上最美的爱 听童话,学日语 NHK新闻听力 听日剧练听力 365天日语口语大全 听新闻练听力 日本传说故事 办公室日语生存手册:AB对话篇 每天读一点日本民间故事大全 经典日本文学(有声) 日语有声新闻 日语入门 上海市日语中级口译教程 恋愛心理学◆モテの真実 想哭时的良药◆泣きたいときのクスリ 养命酒(日语健康讲座) Living Style 新编日语第四册 东京大学讲座 逆向式新日语 商务日语情景口语100主题 办公室日语生存手册 新编汉日日汉同声传译教程 日语国际能力测试一级词汇随身听 日语国际能力测试二级词汇随身听 日本人必说的65句日语 躺着背日语 新物语快乐读解 50天日语闯通关 感动心灵的日文哲理故事 日语经典童话 日文寓言 日语故事 当代日本语会话 日本文化听力 大家的日本语 新世纪日语听力 ビジネスマン物語 日语听力能力训练 早安日语 蜜蜂声药 从日本中小学课本学日文 大家的日语 日语新闻听力 日语有声读物 大家的北海道 横滨社会咖啡 文化系トーク 光とともに 名大讲座 人生を変える出会い 寻找真我 人生という宝物 日语初级听力练习 日语每日一句
返回首页
当前位置: 首页 »日语听力 » 新编日语第三册 » 正文

日语听力:新编日语第三册 17 本文 マスコミ

时间: 2012-03-24    作者: jpstudy    进入日语论坛
核心提示:第十七課 本文 マスコミ 新聞や雑誌、ラジオ、テレビでの情報活動をマス コミュニケーション(略してマスコミ)と言います。日本におけるマスコミは非常に発達しています。新聞
(单词翻译:双击或拖选)

   第十七課 本文 マスコミ

  新聞や雑誌、ラジオ、テレビでの情報活動をマス コミュニケーション(略してマスコミ)と言います。日本におけるマスコミは非常に発達しています。新聞には四つの主な全国紙、多くの地方紙、専門紙があります。近年の調査では、日本の日刊新聞の発行部数は人口一〇〇〇人あたり五八〇部ぐらいで、これは世界で第一位です。
  テレビの普及率は人口一〇〇〇人あたり二七〇台ぐらいで、たいていの家庭に一台はあります。「ァ£ンピックをカラーで見よう。」とか、「月での散歩をカラーでみよう。」という広告で電機メーカーはカラーテレビをたくさん売りました。その結果、今では、カラーテレビもかなり普及しています。
  マスコミ、特にテレビは子供に大きな影響を与えています。子供たちは夜遅くまでテレビの前を離れないので、親は困っています。こんな子供を「テレビっ子」と言います。
  会話
  A あそこに止まっている電車に乗りますか。
  B いいえ、あれは京都へ行く電車です。私たちが乗る電車はもうすぐ来るでしょう。
  A ところで、近ごろ駅にはきれいなポスターがたくさんはってありますね。あれは「Discovery Japan(ディスカバージャパン)と書いてありますよ。このごろ英語を使った広告が多いですね。
  B 間違った英語の使い方もよく見かけます。あまりたくさん英語が使ってある広告も困りますね。この間、「クールなダッチでハードなアクションをダイレクトにサービスする『ナポレァ◇ ソロ』」という映画の宣伝がありました。一度聞いただけでどういう意味かわかりますか。
  A ううん……。英語だけでなく、フランス語や中国語などを使った広告も多いですね。
  B そうですね。必要以上に外国語を使うことはよくないですね。
  A 近ごろ私の子供がテレビコマーシャルで言った言葉をよく使うので困っています。「がんばらなくちゃ」という言葉がよく流行していますね。
  B 薬のテレビコマーシャルでしょう。薬を飲んでまでがんばる必要があるかどうか疑問ですね。
  A 押し付けがましい広告や日本語を混乱させる宣伝は本当に困りますね。
  応用文
  人間愛の金メダル
  一九六四年、第十八回ァ£ンピック東京大会が開かれた時のことです。
  十月十四日、ヨットレースは、相模湾で行われました。
  スウェーデンチームの誇る「ハヤマ号」には、キエル兄弟が乗っていました。兄さんのラース選手は、店を経営する三十才のベテラン選手。弟のスリグ選手は二十五才の大学生。 
  午前十一時、いよいよスタートです。
  二十一隻のヨットは、あれる波に向かって走り出しました。
  先頭グループに少し遅れたものの、スウェーデンチームのハヤマ号は、あれる海のほうが得意でもあるかのように、びくともしません。目の前に、同じコースのオーストラリア艇「ダイアブロ号」がいます。
  ダイアブロ号には、ウィンター選手とダウ選手が乗っていました。ヨットの傾くのを防ぐために、支えづなにつかまり、体を外に乗り出していたウィンター選手は、スウェーデン艇が迫って来るのを見て、はっとしました。乗り出した体を、仰向けにして、帆の向きを変えようとしたとたんに、「あっ。」支えづなが切れました。ウィンター選手は、あっという間に放り出されて、波間に消えてしまいました。ダウ選手は、マストにへばりつきながら、夢中でウィンター選手の姿を探しました。もうレースどころではありません。早く助け上げないと、ウィンター選手の命が危ないのです。
  ダイアブロ号は、あらしの中で、急旋回をしました。けれども、風速十三メートルの風に煽られて、そのまま横倒しになりました。
  「しまった。これじゃ助けにも行けない。」倒れたヨットにつかまったまま、ダウ選手の顔は、真っ青になりました。
  スウェーデン艇ハヤマ号は、たちまち追いついて、そのそばを通り抜けました。
  「スリグ、たいへんだ。オーストラリアの選手が海に落ちたぞ。」ハヤマ号の上で、とっさに叫んだのはラース選手でした。
  レースに勝つためには、このまま走り抜けるほかありません。しかも、ハヤマ号の調子は、いつも以上にすばらしいのです。
  (事故を助けるのは、俺たちの役目じゃない。このまま、いっきに走りぬけよう。)
  (いや待て。危険にさらされている人の命を見過ごしていいものだろうか。)
  ラース選手とスリグ選手の顔の中には、一瞬の間に、二つの考えが行き交いました。二人は、顔を見合わせました。
  「兄さん、レースよりも人の命だ。」
  「うん。」目と目が、ちらっと、うなずきあいました。
  ハヤマ号は、レースを中断しました。風をたくみに利用して向きを変えると、百メートルもバックして、オーストラリアチームのウィンター選手を捜しました。「あ、あそこだ。」ウィンター選手が、波間にもまれています。
  「がんばれ。今すぐ、助けるぞ。」近づいたハヤマ号から、ウィンター選手に向かって、さっとロープが投げられました。ウィンター選手を無事に救助の船に送り届けたハヤマ号は、再びコースに戻りました。
  ハヤマ号はついにゴールに入りました。順位は第十二位。ゴールインしても、何事もなかったような顔のラース選手とスリグ選手のそばに、間もなく、ほかの国々の選手たちが、集まって来ました。新聞記者たちも、駆け寄ってきました。
  「よくやってくれた。」
  「君たちは、ヨットマンの誇りだよ。」
  「君たちこそ、人間愛の金メダル、スポーツマンの精神の花だよ。」 
  人々は、そう言って、心からキエル兄弟を褒め称えたのでした。
  ファンクション用語
  励ます
  李:(マラソンをしている趙さんに)趙さん、頑張れ!
  朱:趙さん、しっかりしろ!
  陳:趙さん、もう少しだ、かんばって。
  趙:ああ、やっぱりだめだった。
  李:そんなにがっかりしないで、元気を出しなさい。次に頑張ればいいんだから。
  単語
  マスコミ(マス コミュニケーションの略)(名)〇 大众传播(mass communication)
  全国紙(ぜんこくし)(名)③ 全国性报纸
  地方紙(ちほうし)(名)② 地方性报纸
  専門紙(せんもんし)(名)③ 专业性报纸 
  日刊(にっかん)(名)〇 日报,日刊
  あたり(接尾) 平均,每
  ァ£ンピック(名)④ 奥林匹克(Olympic)
  メーカー(名)① 制造厂(maker)
  離れる(はなれる)(自一)③ 离开,脱离
  ポスター(名)① 宣传画,广告画(poster)
  ディスカバー ジャパン(組)〇+② 探索日本(广告语)(discover Japan)
  見かける(みかける)(他一)〇 看到,开始看
  クール(形動)① 凉爽;冷淡(cool)
  タッチ(名)① 接触,手法(touch)
  ハード(形動)① 紧张,艰苦,严厉(hard)
  アクション(名)① 活动,演技(action)
  ダイレクト(形動)① 直接(direct)
  ナポレァ◇ ソロ(専)〇+① 拿破仑 梭罗(Napoleon)
  押し付けがましい(おしつけがましい)(形)⑦ 强加于人
  混乱(こんらん)(名 自サ)〇 混乱
  金メダル(きんメダル)(名)③ 金牌(gold medal)
  ヨットレース(名)③ 快艇竞赛(yacht race)
  相模湾(さがみわん)(専)③ (地名)
  誇る(ほこる)(他五)②〇 夸耀,自豪
  ハヤマ号(ハヤマごう)(専)③ (快艇名)
  キエル(専)① (人名)
  ラース(専)① (人名)
  ベテラン(名)〇 老手(veteran)
  選手(せんしゅ)(名)① 选手
  スリグ(専)① (人名)
  スタート(名 自サ)②〇 出发,开始(start)
  隻(せき)(接尾) 只(船的数量词)
  ヨット(名)① 快艇(yacht)
  波(なみ)(名)② 波浪
  先頭(せんとう)(名)〇 排头,最前列
  グループ(名)② 小组(group)
  びくともしない(副)① 处之坦然,一动不动
  コース(名)① 前进路线;课程(course)
  艇(てい)(名)① 小舟
  ダイアブロ号(専)⑤ (快艇名)
  ウィンター(専)① (人名)
  ダウ(専)① (人名) 
  傾く(かたむく)(自五)③ 倾斜
  支えづな(ささえづな)(名)③ 支撑绳索
  乗り出す(のりだす)(自他五)③ 挺出,探出
  迫る(逼る)(せまる)(自五)② 逼近,迫近
  はっと(副 自サ)〇① 吃惊貌
  仰向け(あおむけ)(名)〇 仰面朝天
  帆(ほ)(名)① 帆
  あっという間に(慣)①〇 一眨眼功夫
  抛り出す(ほうりだす)(他五)④ 抛出去,扔出去
  波間(なみま)(名)③ 波浪之间
  消える(きえる)(自一)〇 消失
  マスト(名)① 桅杆(mast)
  へばりつく(自五)②④ 紧贴
  命(いのち)(名)① 性命,命
  急旋回(きゅうせんかい)(名 自他サ)③ 急旋转
  風速(ふうそく)(名)〇 风速
  煽る(あおる)(他五)② (风)吹动
  横倒し(よこだおし)(名)〇 横着倒
  しまった(嘆)② 糟了
  真っ青(まっさお)(名 形動)③ (脸色)苍白;蔚蓝 
  たちまち(副)〇 不大工夫
  通り抜ける(とおりぬける)(自一)⑤ 穿过
  咄嗟に(とっさに)(副)〇 猛然,瞬间
  勝つ(かつ)(自五)① 胜,获胜
  走り抜ける(はしりぬける)(自一)⑤ 行驶过
  俺たち(おれたち)(代)② 俺们,咱们
  役目(やくめ)(名)③ 职责,作用
  晒す(さらす)(他五)〇 暴露,暴晒
  見過ごす(みすごす)(他五)〇 置之不问;看漏
  一瞬(いっしゅん)(名)〇 一刹那
  行き交う(ゆきかう)(自五)③ 往来
  見合わせる(みあわせる)(他一)④ 互看
  ちらっと(副)② 一闪,隐约
  中断(ちゅうだん)(名 自他サ)〇 中断
  巧み(たくみ)(名 形動)①〇 巧妙,技巧
  バック(自サ)① 后退(back)
  揉む(もむ)(他五)〇 互相拥挤
  さっと(副)〇① 一下子
  ロープ(名)① 绳索,绳子(rope)
  無事(ぶじ)(名 形動)〇 平安 
  救助(きゅうじょ)(名 他サ)① 救助
  送り届ける(おくりとどける)(他一)⑥ 送到,送达
  再び(ふたたび)(副)〇 再次
  終に(遂に)(ついに)(副)① 终于
  駆け寄る(かけよる)(自一)③ 跑近
  ヨットマン(名)① 快艇运动员(yachtsman)
  誇り(ほこり)(名)〇③ 引以为荣,骄傲
  褒め称える(ほめたたえる)(他一)⑤ 极为称赞
  (感谢 xzbaszy 输入课文和单词)
  一、…における(本文)
  日本におけるマスコミは非常に発達している。
  表示关于……方面。一般不用于口语。
  中国における日本語教育についてアンケート調査を行いました。
  就中国的日语教学情况,我们进行了问卷调查。 
  音楽における彼の才能は実にすばらしいものです。
  他在音乐方面的才能实在了不起。
  二、あたり(本文)
  日本の日刊新聞の発行部数は人口一〇〇〇人あたり五八〇部ぐらいで、…
  表示每,平均。
  テレビの普及率は人口一〇〇〇人あたり二三〇台ぐらいです。
  电视的普及率是每一千人为二百三十台左右。
  一人あたりの肉の消費量は一キロです。
  每个人的肉的消费量为一公斤。
  三、以上(会話)
  必要以上に外国語を使うことはよくないですね。
  (1)接在数词后面,表示比数字所表示的更多。
  好きは好きですが、一度に三つ以上は食べられません。
  喜欢是喜欢,但是一次吃不了三个以上。
  このホテルには三百元以上千元までの部屋があります。
  这个饭店有三百到一千元的房间。
  (2)表示超过某个程度。
  経済発展のスピードは私たちの想像以上に速いです。 
  经济发展的速度快得超出了我们的想象。
  必要以上にお金を使っちゃだめです。
  花钱超过需要可不行。
  (3)表示前面所讲的事。
  以上は私の考えです。
  以上是我的想法。
  みなさんにお伝えしたいことは以上です。
  要给大家传达的事就是这些。
  (4)「である以上」「でいる以上」「…た以上」表示既然。
  約束した以上守らなければならない。
  既然约定了就必须遵守。
  承知した以上、できるだけのことをしてあげましょう。
  既然答应了,就尽可能为你做点事。
  四、がましい(会話)
  押し付けがましい広告や日本語の混乱させる宣伝は本当に困りますね。
  表示近似,类似。主要用于不愉快的事。
  張さんは弁解がましい言い方でそのことを言いました。
  小张用近似辩解的口气说了那件事。
  彼の勝手がましいやり方には困りますね。 
  他自作主张的做法真让人难办。
  五、…かのように(応用文)
  ハヤマ号はあれる海のほうが得意でもあるかのように、びくともしない。
  表示好像,似乎。
  飲むかのように、田中さんはコップを口にあてました。
  田中把杯子放在嘴边,好像要喝的样子。
  建物が今にも倒れるかのようにずいぶん揺れています。
  建筑物摇晃得厉害,眼看就要倒了的样子。
  六、びくともしない(応用文)
  ハヤマ号はあれる海のほうが得意でもあるかのように、びくともしない。
  表示稳健,一动不动。
  扉は押しても引いてもびくともしない。
  无论推还是拉,门还是一动不动。 
  地震が起こった時、まわりの建物はみな倒れたのに、あの建物だけがびくともしなかった。
  发生地震时,周围的建筑都到了,只有那个建筑物安然如故。
  七、(た)とたん(に)(応用文)
  乗り出した体を仰向けにして、帆の向きを変えようとしたとたんに、支えづなが切れた。
  表示正在一瞬间发生了……。
  見たとたんに彼女だとわかった。
  一看就知道是她。
  空が暗くなったとたん、雨が降り出した。
  天刚黑,与就下了起来。
  八、あっという間に(応用文)
  ウインター選手はあっという間に放り出されて、波間に消えてしまった。
  表示一眨眼的功夫。
  あっという間に全部食べてしまいました。
  一眨眼的功夫全都吃光了。
  核戦争が起きたら、何もかもめちゃくちゃになってしまうのだ。しかも、あっという間に。
  核战争一旦爆发,一切都变得乱七八糟了。而且是一眨眼的功夫。
  九、…どころではない(応用文) 
  もうレースどころではありません。
  表示远非,哪能。
  海は冷たかったどころじゃありません。まるで氷のようでした。
  海水岂止是冷,简直就像是冰。
  こんなに忙しいのに、何を言っているのですが。今はそれどころじゃないよ。
  这样忙,你在说什么啊?现在不是这种时候。
  十、…ほか(は)ない(応用文)
  レースに勝つためには、このまま走り抜けるほかありません。
  表示只有这么做,别无他法。
  どうもすみませんというほかはありません。
  只有说对不起。
  それが正しいと解釈するほかありません。
  只有那样才是正确的解释。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(2)
100%
踩一下
(0)
0%

------分隔线---------- ------------------