日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 灰谷健次郎 » 正文

アメリカ嫌い38

时间: 2018-10-27    进入日语论坛
核心提示:   残された詩 見知らぬ人から、本が送られてきた。 はさみこんであった紙片に、つぎのような文が書かれてあった。 50年後
(单词翻译:双击或拖选)
    残された詩
 
 
 見知らぬ人から、本が送られてきた。
 はさみこんであった紙片に、つぎのような文が書かれてあった。
 ——50年後、地方の図書館で「こんな本が出ていたのか」と、手にしてもらえることを願って作りました。
 お心に届きますように念じつつ……。
   発行者 西村郁
 その本には、鶴見俊輔《つるみしゆんすけ》さんが序文を書いておられ、タイトルに、死刑囚いのちの三行詩『異空間の俳句たち』(海曜社=電話〇七四〇−二二−四一七六)とあった。
 読んで、粛然とした。
 
 処刑 明日
 爪《つめ》切り揃《そろ》う
 春の夜     卯一(二十七歳)
 
 返り花
 われを死囚と
 子は知らず   初久(三十六歳)
 
 秋天に
 母を殺せし
 手を透かす   祥月(三十一歳)
 以前にも書いたが、わたしは個の暴力による死、集団の暴力による死、制度としての死、いずれも容認できない立場をとる者だ。
 死刑制度の是非が問われている。目に入る限り、熟読するようにしている。
 前々から気がついていたことだが、死刑を非とする人は、思考の末、そこに、たどり着いた結果に過ぎず、もっとも大事にしていることはいのちの尊厳がこの社会で守られているのかどうかということの吟味である。
 子ども、「障害者・児」、老人等の人権が守られているのかどうか、安全保障の名を借りて、他国を武力で威嚇したり、特定の地域、人々に犠牲を強いていないかどうか、などということと深く結びついているのである。
 この本の末尾にも、鑑賞と解説として、合評風の座談が載せられているが(この本への、わたしのたった一つの疑念は、ぎりぎりの死刑囚のことばを、このような形で評していいのかという思いが残るところだ)、その冒頭で、こまやかな心配りと公正さを示そうと努力している跡がうかがえる。
「死刑囚は死を目の前にして深く悟ることがあるでしょうが、その死刑囚に殺された人は突然にやってきた死ゆえに、考えるいとまもなくこの世を去ったわけで、おそらく恨みが深く残るでしょう」
 というある人の忠告に対して、「この問いかけを胸の奥におきながら、座談を進行します」
 と述べている。
 人を殺したことも、そして、その人もまた殺されていくことも、かなしいことである。わたしたちは、そのかなしみに対して、ただただ祈るほかないのだが、それを踏まえて、いのちの有り様を深く考えていく人間でありたいと思う。
 
 帰りゆく
 母に冬日が
 ついて行く   峯千(二十八歳)
 
 つばくろよ
 鳩《はと》よ雀《すずめ》よ
 さようなら   菊生(四十三歳)
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%