<首相>「96条無理せず」 参院選への影響考慮
安倍晋三首相は10日、フジテレビの番組に出演し、憲法改正の発議要件を定めた96条の見直しについて「無理にやろうとすれば元も子もない。国民的議論が高まっているかといえば、そうではない」と述べ、7月の参院選を経て参院で賛成派が3分の2以上を占めた場合でも、国民投票にかける時期を慎重に見極める考えを示した。報道各社の世論調査では改憲手続きの緩和に慎重意見が根強く、参院選への影響を考慮したとみられる。
首相は「国民投票で過半数をとらないと意味がない。最初の改正はある意味、慎重にやらなければいけない」と指摘。国会が96条改正を発議しても、国民投票で否決されれば、その後の改憲論議は難しくなるという懸念をにじませた。96条の先行改正に慎重な公明党に対しても「しっかり信頼関係を保つためにも、丁寧に説明しながら議論したい」と重ねて配慮を示した。
発議要件を緩和した後、どの条文を改正するかについては「優先順位は国民的な理解が高まったものからスタートすることになる」と述べるにとどめた。
首相は、参院選で96条改正を自民党の公約に掲げる方針を示しつつ、「まずは長引くデフレ、経済の低迷から脱却する。(選挙までの)約7カ月間の成果について問いたい」と明言。改憲の争点化に意欲的だったこれまでの姿勢をやや軌道修正した。自民党の石破茂幹事長も10日のTBSの番組収録で「96条は何が何でもこれでいくという話ではない」と述べ、議論を丁寧に進める考えを強調した。10日に開かれた自民党憲法改正推進本部でも、96条改正について「議論があまり先に進むのは適切ではない」などの意見があり、協議を継続することになった。
難しい言葉:
ながびく【長引く】予想または予定した以上に時間が長くかかる。はかどらず、のびのびになる。延引する。