「それについて、私たち、いまになって妙に思っているんですが、マダムは今月のはじめ
ごろから病気だといって、奥の六畳にひきこもったきり、一度も顔を見せませんでした。
ええ、その時分も、すこしへんだとは思いましたが、でも、それほど深く、気にとめてい
たわけではございません。しかし、いまになってかんがえてみると、あたしたち三人と
も、今月になって一度もマダムの顔を見ていないんです。おひまが出たときも、マダムに
挨拶をしようというと、マスターが、あれは病気だからいいとおっしゃるので……」
司法主任はそれをきくと、ふいと怪しい胸騒ぎをかんじた。その胸騒ぎの理由が、なに
によるのかはっきりつかめなかったが、なにかしら、えたいの知れぬドス黒い不安が、い
かすみのように、噴き出して来るかんじだった。
「しかし、マダムはいることはたしかにいたんだね」
「ええ、それはいました。あたしたちに顔を見せませんでしたけれど、御不浄へいく後ろ
姿などがときどき見えました。六畳のまえをとおると、向こう向きに寝ていて、本など読
んでいるのがよく見えました」
「いったい、マダムの病気というのはどういうことだね。それほどの病気で、医者を呼ぼ
うともしなかったのかね」
「いいえ、病気たって、そんな病気じゃなかったんです。マスターの話によると、悪い
ドーランにかぶれて、まるでお化けのような顔になった。だから、誰にも顔を見られたく
ないんだと、そういうお話でした。マダムはよくドーランにかぶれるので、去年も一度そ
んなことがあったのですが、今度はよほどひどかったのだと思います」
司法主任はまた怪しい胸騒ぎをかんじた。
「それで、マダムが顔を見せなくなったのは、いつごろからの事なんだね。はっきりした
日はわからないかね」
それについては、お君がこんなふうにこたえた。先月の二十八日、つまり二月のいちば
んおしまいの日は臨時休業だった。自分はその日、朝からひまをもらって、目黒の叔母の
家へ遊びにいって、一晩とまってかえった。するとマスターが、マダムは病気で寝ている
から、奥の六畳へちかよらないようにといった。それ以来、マダムの顔を見たことがな
い。……

英语
韩语
法语
德语
西班牙语
意大利语
阿拉伯语
葡萄牙语
越南语
俄语
芬兰语
泰语
丹麦语
对外汉语



