日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

一枚邮票-上(4)

时间: 2021-09-10    进入日语论坛
核心提示: ところが、茲に一つ残された難問題がある。というのは、最初話した死人の懐中(ふところ)から出たという書置だ。色々調べて見た
(单词翻译:双击或拖选)

 ところが、茲に一つ残された難問題がある。というのは、最初話した死人の懐中(ふところ)から出たという書置だ。色々調べて見た結果、それは正しく博士夫人の手蹟(しゅせき)だと判明したんだが、どうして夫人が、心にもない書置などを書き得たか。それが黒田刑事にとって一つの難関だったのだ。刑事もこれには大分手古摺(てこず)ったと()っているがね。が、マア苦心よろしくあった後、発見したのが、(しわ)になった数枚の反故紙。これが何だというと手習草紙(てならいぞうし)でね、博士が、夫人の手蹟を、何かの反故に手習したものなんだ。その内一枚は夫人が、旅行中の博士に宛てて送った手紙で、これを手本にして、犯人が自分の妻の筆癖を稽古(けいこ)したという訳だ。なかなかたくらんだものさ。それを刑事は、博士の書斎の屑籠から発見したというんだ。
 で、結論はこういうことになる。眼の上の(こぶ)であり、恋の邪魔者であり、手におえぬ狂気である所の夫人を、なきものにしよう。而かも博士である自分の名誉を少しも(きずつ)けぬ方法によってそれを遂行しようと深くもたくらんだ博士は、薬と称して一種の毒薬を夫人に飲ませ、うまく参ったところを、肩に担いで、例の短靴をつッかけて、裏口から、幸にも近くにある鉄道線路へと運んだ。そして犠牲者の懐中(ふところ)へ用意の(もっと)もらしい書置を入れて置いた。やがて轢死が発見されると大胆なる罪人は、さも驚いた表情を以て、現場へ駈けつけた。とこういう次第だ。何故(なにゆえ)に博士が夫人を離別する挙に()でないで此危険なる道を()ったかという点は、多分新聞記者自身の考えなのだろうが、ある新聞にこう説明が下してあった。それは第一に故老博士に対する情誼(じょうぎ)の上から、世間の非難を恐れたこと、第二にあの残虐を(あえ)てする博士には、(あるい)はこの方が主たる理由であったかも知れないが、博士夫人には親譲りの一寸した財産があったということ、この二つを上げている。
 そこで、博士の引致(いんち)となり、黒田清太郎氏の名誉となり、新聞記者にとっては不時の収穫となり、学界にとっては一大不祥事となって、君も云う様に、世間は今この噂で湧いている始末。ちょっとドラマチィックな事件には相違ないからな」
 左右田はこう語り終って、前のコップをグイと乾した。
「現場を見た興味があったとはいえ、よくそれ丈け詳しく調べたね。だがその黒田という刑事は、警察官にも似合わない頭のいい男だね」
「マア、一種の小説家だね」
「エ、アア左様(そう)だ。絶好の小説家だ。(むし)ろ小説以上の興味を創作したといってもいい」
「だが、僕は、彼は小説家以上の何者でもないと思うね」
 片手をチョッキのポケットに入れて、何か探りながら、左右田が皮肉な微笑を浮べた。
「それはどういう意味だ」
 松村は煙草の煙の中から、眼をしばたたいて反問した。
「黒田氏は小説家であるかも知れないが探偵ではないという事さ」
「どうして?」
 松村はドキッとした様であった。何かすばらしい、あの()べからざる事を予期する様に、彼は相手の眼を見た。左右田はチョッキのポケットから、小さい紙片(かみきれ)を取出してテーブルの上に置いた。そして、
「これは何だか知ってるかい」
 と云った。
「それがどうしたと云うのだ。PL商会の受取切符じゃないか」
 松村は妙な顔をして聞き返した。
「そうさ。三等急行列車の貸し枕の代金四十銭也の受取切符だ。これは僕が轢死事件の現場で、計らずも拾ったものだがね、僕はこれによって博士の無罪を主張するのだ」
「馬鹿云い給え、冗談だろう」
 松村は、満更ら否定するでもない様な、半信半疑の調子で云った。
「一体、証拠なんかに拘らず、博士は無罪であるべきなんだ。富田博士ともあろう学者を、高が一人のヒステリー女の命の為にこの世界――そうだ、博士は世界の人なんだ。世界の幾人を以て数えられる人なんだ。――この世界から(ほうむ)って了うなんて、どこの馬鹿者がそんな事を考えるんだ。松村君、実は、僕は今日一時半の汽車で、博士の留守宅を訪問する積りでいるんだ。そして、少し留守居の人に聞いて見たいことがあるんだ」
 こういって、腕時計を一寸眺めた左右田は、ナプキンを取ると、立上った。
「恐らく博士は自分自身で弁明されるだろう。博士に同情する法律家達も博士の為に弁ずるだろう。が、僕が此処に握っている証拠物件は他の何人も所有しないのだ。訳を話せってのか。マア待ち給え。も少し調べて見ないと完結しない。僕の推理にはまだ一寸隙があるんだ。それを(みた)すべく一寸失敬して、これから出掛けて来る。ボーイさん。自動車をそういって呉れ給え。じゃ、また明日逢うことにしよう」

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG:
  • 上一篇:暂无
  • 下一篇:暂无