動詞 : [ます]形 + そうなら% R, Y( h- F8 |% \9 q
形容詞の語幹:ー[い]/ー[な]5 ~ L7 i5 p; S
佐藤:手帳に書いてあるよ。少し仕事が残ってるけど、まあ良いか、今日は早めに切り上げるよ。
李 :まったく、お前も会社人間だなあ。ところで、真理さんも都合がつきそうなら誘って来いよ。
注意してほしいのは、様態の「~そうだ」は動詞につくときの否定形は「~そうにない/~そうもない」で、「<動詞>そうではない」の形はありません。ですから、その仮定は「~そうにないなら/~そうもないなら」になります。なお、「~そうにない」よりも「~そうもない」の方が失望・残念と言った感情が強く表れます。
間に合いそうにないなら(・そうもないなら/×そうではないなら)、~。: l, C1 L3 P9 S& n2 j
2.市場に行ってみて、ものがよさそうなら、すき焼きの材料を買ってきてください。
3.その作業、僕にもできそうなら、やってみてもいいですよ。6 z6 E7 W' B9 D- m2 t4 G" l8 `
4.勝てそうなら闘うが、負けそうなら逃げるが勝ちさ。2 T, Y. ^1 \5 a# W- [" |3 x
5.もし金になりそうなら、その話しに乗ってもいいよ。4 }5 N8 _& |2 m/ e/ h" S y. e
$ U0 B3 w" k9 G2 P0 Y( |; j
2) 全員の合意が(難しい→ )そうなら、多数決( )(決める→ )じゃないか。4 T( s, _" c, N9 E" p
0 D- B* `3 p9 R* n4 E5 K# y7 X
1) でも/なりとも(~たりとも→文型159)/したい(→文型130)4 x2 ^- k5 z! O# K4 t {# T$ |
2) 取れ(命令形)/が/とも!