動詞:た形 + ことにする! B8 l0 C8 S, V" I. A: f) E6 F
ことになる
山田:ありがとうございます。
李 : 部長には、「相手の方針変更でやむを得ず」ということにしておいたらどうでしょうか。
課長:君も悪知恵が働くねえ。9 F7 y1 @* H6 k( f
% [, U! [7 o- y, ^7 Y" p b4 e+ o2 X
「原形+ことにする」(→文型089)は「~することに決める」、「原形+ことになる」(→文型090)は「~することに決まる/~必然的結果になる」という意味を表します。一方、「~したことにする」は「(実際はそうではないが、)~したと考える」の意味で、現実はそうではなかったことを、仮に「そうである」とみなす場合に使われます。「~したことになる」は「(実際はそうではないが、)一般にそのように考えられている/考えることができる」という意味の客観表現になります。→例題1)2)
出席したことにする。<~とみなす>, b/ q* E- j) T7 L4 L
出席したことになる。<一般に~とみなされる>
2.今の話は聞かなかったことにするが、発言には注意した方がよろしい。
3.今のカンニングは見なかったことにするが、もう一度したら許さない。2 x m4 q; \& N& ^9 B
4.汚いわねえ。これじゃ掃除をしたことにならないわよ。4 x3 o8 x2 K9 Q" \
5.表向きは研修費として使われたことになっているが、実は幹部連中の遊興費なんだよ。1 q1 z- X+ Q1 n+ O' g: F
2) これ( )10課までが一通り(終わる→ )ことに( )( )ので、明日、試験をすることにします。
1) に対する(→文型322/→文型478)/だけに/もらいたい
2) 生まれついて(「生まれつき」とも言う)/に/に