14
無 む 関 かん 係 けい ・無 む 視 し ・例 れい 外 がい
无关,无视,例外
関係ない・考かんがえに入れない・例外だ、と言いいたいときは、どんな言いい方かたがありますか。
知しっていますか
の中の言こと葉ばを使つかって、文ぶんを完かん成せいさせなさい。(2回かい使
つかうものもあります)
答こたえはこちら
a.にかかわりなく b.はともかく c.もかまわず
1.この仕し事ごとは内ない容よう 、給きゅう料りょうの面めんでちょっと問もん題
だいがある。
2.値ね段だんの高い安やすい 、いい物ものは売うれるという傾けい向こうがある。
3.田た中なかさんは相あい手ての都つ合ごう 仕し事ごとを頼たのんでくるので、本
ほん当とうに困こまる。
4.この店みせの料りょう理りは値段 、味あじは最さい高こうだ。
5.電車の中で人ひとが見ているの 泣ないている女の人を見た。
使つかえますか
どちらが正ただしいですか。正しい方ほうを選えらびなさい。
答こたえはこちら
1.{a.会かいに参さん加かするしないにもかかわらず、 b.会に参加するしないに
かかわらず}アンケートにはお答こたえください。
2.交こう通つう信しん号ごうが赤あかなのもかまわず、{a.あの人は道みちを渡わ
たってしまった。 b.道を渡ってしまおう。}
3.このアパートは家や賃ちんの高たかさはさておき、{a.部へ屋やも広ひろくてい
い。 b.環かん境きょうがとても気に入った。}
4.{a.この仕し事ごとは経けい験けんの有う無むを問とわず、 b.この仕事は若わ
かい人やお年とし寄よりを問わず、}だれでも応おう募ぼできます。
5.その車を買かうかどうかはともかくとして、{a.やっぱり買うことにしよう。
b.まず見に行こう。}