学芸員とは、博物館、美術館、動物園などにおいて、資料の収集、保管、展示などを担当する専門の職員のことを言います。
欧米ではキュレーターと呼ばれる専門職ですが、日本の学芸員は数が少ないため、多くの作業を担当しなければなりません。
主な仕事は、資料の「収集」「整理・保管・修理」「公開・展示」「研究・分析」「教育普及活動」などです。
学芸員になるためには、大学で博物館に関する科目の単位を修得するなどして、学芸員の資格を修得しなければなりません。
専門知識が必要となるため、大学院を卒業していることが望ましいでしょう。
学芸員の採用人数は非常に少ないため、アルバイトとして学芸員の仕事をしながら、正社員の求人を探すということも必要になってきます。