日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本の昔話 » 正文

貧乏神と福の神

时间: 2016-09-29    进入日语论坛
核心提示: むかしむかし、ある村に、とても貧乏な男がいました。 働き者の男ですが、いくら働いても暮らしはちっとも楽になりません。 
(单词翻译:双击或拖选)
 むかしむかし、ある村に、とても貧乏な男がいました。
 働き者の男ですが、いくら働いても暮らしはちっとも楽になりません。
 それというのも、実は男の家には、貧乏神が住み着いていたからです。
 そんな男に、村の人たちが嫁(よめ)の世話をしました。
 この嫁は美人な上に働き者で、朝から晩まで働きます。
「いい嫁ごだ。よし、わしも頑張るぞ!」
 男は以前にもまして、働くようになりました。
 そうなると、困ったのは貧乏神です。
「何とまあ、よう働く夫婦じゃ。これでは、ここに居づらくなってきたのう。わしゃ、どうすればいいんじゃろう?」
と、だんだん元気がなくなってきました。
 それから何年かたった、ある年の大みそか。
 男の家では、わずかながらもごちそうを用意して、ゆっくりと正月を迎えようというとき。
「うぇ~ん、うぇ~ん」
 天井裏から、泣き声が聞こえてきます。
「おや? だれじゃろう?」
 男が見に行くと、なんとも汚い身なりのおじいさんが一人、声をはりあげて泣いていました。
「あんたは、一体だれかね?」
「わしか? わしゃ、貧乏神じゃ。ずっとむかしからこの家に住んでおったのに、お前ら夫婦がよう働くもんで、今夜、福の神がやってくるちゅうんじゃ。そしたらわしは、出ていかんとならんのだ。うぇ~ん、うぇ~ん」
 男は自分の家の守り神が貧乏神と聞いて、少しガッカリしましたが、それでも神さまは神さまです。
 下の部屋におりてもらって、嫁にわけを話しました。
 そして貧乏神が可哀想になった男は、ついこんな事をいいました。
「せっかく、長い事おったんじゃ。これからもずっと、ここにおってくだされ」
 すると、嫁も口をそろえて。
「そうじゃ、そうじゃ。それがええ」
 どこへ行っても嫌われ者の貧乏神は、はじめてやさしい言葉をかけられて、今度はうれし泣きです。
「うぇ~ん、うぇ~ん」
 こうしているうちに夜もふけて、除夜(じょや)の鐘がなりはじめました。
 これが、神さまの交代する合図です。
 そのとき、トントントンと戸をたたく音がしました。
「こんな夜更けに、どなたですじゃ?」
「ガッハハハハ。お待たせ、お待たせ。わしは神の国からはるばるやってきた幸福の使い、誰もがわしを待ち望む、福の神だ」
 ついに、福の神がやってきました。
 福の神は、貧乏神に気がつくと、
「なんだ、薄汚い奴め、まだおったんか。はよ出ていかんと、力ずくでも追い出すぞ!」
 だが、貧乏神も負けていません。
「なにお~っ!」
と、福の神に突進しましたが、やせてヒョロヒョロの貧乏神と、でっぷりと太った福の神では勝負になりません。
 それを見ていた夫婦は、
「あっ、危ない!」
「貧乏神さま、負けるでねえぞ!」
 それを聞いておどろいたのは、福の神です。
「なんで? なんで貧乏神を、応援するんじゃあ?」
 夫婦は貧乏神といっしょに、福の神を家の外へ押し出します。
「わっせい! わっせい!」
 とうとう三人がかりで、福の神を家の外へ押し出してしまいました。
 追い出された福の神は、あぜん、ぼうぜん。
「わし、福の神よ。中にいるのが貧乏神。貧乏神は嫌われて、福の神は大切にされるはずなのに、これはいったい、どういうこと?」
 首をひねりながら、すごすごと引きあげていきました。
「やった、やった!」
 次の日は、めでたいお正月です。
 貧乏神も一緒に、お正月のお祝いをしました。
 それからというもの貧乏神のせいで、この家はあまり金持ちにはなりませんでしたが、それでも元気で幸せに暮らしたという事です。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%